やまがたへの旅|2018年5月のイベント・祭
イベント名 | 開催時期 | 開催場所 |
くちびる美人コンテスト |
2018年4月1日(日)
〜 2018年6月30日(土) |
天童市鎌田1-3-38 |
赤湯温泉桜まつり |
2018年4月13日(金)
〜 2018年5月6日(日) |
南陽市赤湯1415 烏帽子山公園 |
さくらんぼ観光果樹園オープン |
2019年4月19日(金)
|
東根市 市内観光果樹園(神町地区) |
八幡神社、飛澤神社例大祭 |
5月1日
|
酒田市市条ほか
|
中山神社祭典武者行列 |
5月1日開催
|
酒田市新屋敷36-2
|
池神社祭 |
5月3日
|
鶴岡市古郡 |
押切植踊り |
5月3日
|
河北町谷地押切 |
両所田植踊り |
5月3日
|
河北町西里両所 |
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮例大祭 |
5月3日
|
飽海郡遊佐町大字上蕨岡字松ヶ岡51
|
米沢上杉まつり |
4月29日〜5月3日
|
米沢市内 |
県指定無形民俗文化財「山戸能」 |
春の祭典(5月3日)、秋の祭典(11月23日)、夕陽能(8月下旬)
|
春の祭典 5月3日会場(山五十川古典芸能伝承館)
秋の祭典 11月23日(山五十川公民館)
夕陽能 8月下旬(道の駅「あつみ」しゃりん) |
山五十川歌舞伎 |
、春と秋の祭典時に奉納上演されています。
春の祭典は5月3日に、秋の祭典は11月23日に開催しています。
|
鶴岡市山五十川 |
土橋獅子踊り |
5月3日
|
東村山郡中山町土橋 |
熊野神社例祭「間沢田植踊り」 |
5月3日
|
西川町間沢 熊野神社 |
獅子舞(上伊佐沢 伊佐沢神社例祭) |
2019年5月3日
|
山形県長井市上伊佐沢2986-2 |
鮭川村エコパークオープン記念餅つき大会 |
5月3日
|
最上郡鮭川村木の子の森 |
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮例大祭 「大御幣祭」 |
5月3日
|
飽海郡遊佐町上蕨岡松ヶ岡51 |
「山戸能・山五十川歌舞伎」 奉納上演 |
、春の祭典は5月3日に、秋の祭典は11月23日に開催しています。
|
5月3日会場「山五十川古典芸能伝承館」
11月23日会場「山五十川公民館」 |
春日神社例大祭 |
5月3日
|
鶴岡市黒川字宮の下291
|
獅子舞(成田 八幡神社例祭) |
2019年5月3日、9月7日、9月8日
例祭日は、9月第2土・日曜日に開催。
|
長井市成田 |
道の駅「あつみ」しゃりん山菜まつり |
2019年4月27日〜29日、5月3日〜6日
午前10時〜午後3時
|
鶴岡市早田字戸ノ浦606
|
安久津八幡神社春まつり |
2019年5月3日(金)
|
東置賜郡高畠町安久津2011 |
全国花笠マラソン大会 |
2018年5月3日(木)
〜 2018年5月3日(木) |
尾花沢市二藤袋 徳良湖畔 |
農楽市 山菜まつり |
2018年5月3日(木)
〜 2018年5月5日(土) |
道の駅とざわ・高麗館(戸沢村蔵岡3704−20) |
高寺八講 |
5月4日
|
鶴岡市羽黒町高寺 |
小玉川熊まつり |
5月4日
|
国民宿舎『飯豊梅花皮荘』脇 |
鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮例大祭 |
5月4日〜5月5日
|
飽海郡遊佐町吹浦布倉1 |
木野俣獅子踊 |
5月5日
|
|
新庄春まつり カド焼まつり |
4月29日〜5月5日
|
|
スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」 |
5月5日
|
山形市 ほっとなる通り(七日町・本町・十日町通り) |
獅子舞(森 津島神社例祭) |
2019年5月5日(日)
5月5日
|
長井市 |
一切経会/【国指定重要無形民俗文化財】慈恩寺舞楽 |
5月5日
|
寒河江市慈恩寺31 |
獅子舞(勧進代 総宮神社例祭) |
5月5日の春の例祭と8月15日〜8月16日の夏の例祭。
|
長井市 勧進代・総宮神社 |
獅子舞(草岡 津嶋神社例祭) |
5月5日の春祭、8月15日〜8月16日の夏祭
|
長井市草岡1246 津嶋神社 |
菜の花まつり |
2019年5月5日(日)
|
東田川郡三川町大字横山字西田85 |
スーパーリアルかくれんぼ開催 |
2018年5月5日(土)
〜 2018年5月5日(土) |
山形県最上郡戸沢村大字蔵岡字黒渕3008-1 |
旧長井小学校第一校舎リニューアルオープン オープンイベント開催 |
2019年4月27日(土)〜5月6日(月)
|
山形県長井市ままの上5-2 |
道の駅 川のみなと長井 2019 かわべリングGWまつり |
2019年4月27日(土)〜5月6日(月祝)
|
長井市東町2-50 |
薬師祭・植木市 |
5月8日・9日・10日
|
薬師公園、薬師町通り、新築西通り、五中通り、六日町通りなどの延べ約3キロ |
白つつじまつり |
2019年5月10日(金)〜5月31日(金)
|
長井市神明町3−38 |
山形まるごと館 紅の蔵 十日市 |
5月10日
|
山形市十日町2-1-8 |
ヤナ開きまつり |
4月下旬〜5月上旬
|
西置賜郡白鷹町大字下山661-1 |
おぐに観光わらび園 |
5月上旬〜7月下旬
|
|
産直あさひ・グー 山菜まつり |
開催日:5月上旬〜6月上旬
|
鶴岡市下名川字落合183 |
山菜フェア |
5月上旬
|
山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口499-2 |
舞鶴公園桜まつり |
4月上旬から5月上旬
|
酒田市麓字舞鶴山33-1 |
白鷹山山頂サミット |
5月13日開催
|
白鷹山 |
新緑の白鷹山トレッキング〜雨量レーダーから絶景を望む〜 |
2018年5月13日(日)
〜 2018年5月13日(日) |
|
諏訪部祭 |
5月15日
|
飽海郡遊佐町遊佐字倉ノ町19
|
西国三十三観音まつり |
5月17日
|
西村山郡河北町大字谷地 |
山寺日枝神社例大祭山王祭 |
5月17日
|
山形市大字山寺4449-4 |
第30回ながい黒獅子まつり |
2019年5月18日(土)〜19日(日)
|
長井市神明町 白つつじ公園 |
第41回全国白つつじマラソン大会 |
2019年5月19日(日) ※申込期限:4月3日(水) ※雨天決行
|
市民文化会館、白つつじ公園周辺 |
酒田まつり |
5月19日〜21日
|
酒田市中町ほか
|
奥おおえ柳川温泉 山菜まつり |
2019年5月19日(日)
|
|
第45回 斎藤茂吉記念全国大会 |
2019年5月19日(日)
|
斎藤茂吉記念館ほか |
川西町 山菜採り体験 |
開園時期/5月中旬〜7月上旬
|
温井平ワラビ園 |
ふじの花まつり |
5月中旬
|
鶴岡市藤の花1-1-1 |
出羽の古道 六十里越街道トレッキング |
5月中旬〜11月上旬
|
|
肘折温泉山菜の食まつり |
5月中旬〜6月中旬
|
大蔵村南山肘折 |
寒河江流鏑馬大会 |
5月中旬
|
道の駅寒河江 チェリーランド河川敷公園(寒河江市大字八鍬字川原919‐8) |
ワインフェスティバル in 南陽 |
2018年5月26日(土)
〜 2018年5月26日(土) |
|
タキタロウまつり |
2018年5月27日(日)
|
鶴岡市大鳥字高岡地内
|
清河神社例祭 |
5月30日
|
東田川郡庄内町清川上川原 清河神社 |
面白山紅葉川渓谷開き |
5月下旬〜6月上旬頃
|
山形市大字山寺面白山 |
田んぼアート田植え体験 |
5月下旬
|
米沢市簗沢1776-1 |
中津川山菜まつり |
5月下旬〜6月下旬
|
|
鳥海山やわた前ノ川釣り大会 |
5月下旬
|
酒田市升田
|
畑ケわらび園 |
5月下旬〜7月初め
|
最上郡戸沢村大字角川畑ケ地区
|
熊野修験の道(出羽の古道)トレッキング |
5月〜11月
|
南陽市 |
山刀伐峠ツアー |
2019年8月4日(日)
|
尾花沢市押切1 |
まどかカップMTB大会 |
|
川西ダリヤ園水上ステージ周辺 |
肘折温泉朝市 |
4月20日〜11月下旬
|
大蔵村肘折温泉 |
河北町児童動物園 |
|
西村山郡河北町谷地真木335-1 |
寒河江雛まつり |
|
寒河江市 |
湯野浜温泉 朝市 |
開催日:4月下旬〜11月上旬
|
山形県鶴岡市湯野浜1丁目1-7 |
春の鳥海高原まつり |
子供の日
|
酒田市草津字湯ノ台149 |
玉簾の滝ライトアップ |
ゴールデンウィークと夏休み期間
|
酒田市升田字大森
|

観光情報の検索
メールマガジン