やまがたへの旅|2019年8月のイベント・祭
イベント名 | 開催時期 | 開催場所 |
あつみ温泉朝市 |
2019年4月1日(月)
〜 2019年11月30日(土) |
鶴岡市湯温海 |
☆彡 空色・暮色ウォーキング ☆彡 |
2019年4月1日(月)
〜 2020年3月31日(火) |
西山、葉山、蔵王高原坊平(季節により異なる) |
斎藤茂吉記念館 特別展「斎藤茂吉と平福百穂」 |
2019年4月27日(土)
〜 2019年8月31日(土) |
(公財)斎藤茂吉記念館 |
花笠踊り(銀山温泉) |
2019年5月4日(土)
〜 2019年10月26日(土) |
尾花沢市銀山温泉街 |
kito kito MARCHE |
2019年5月19日(日)
〜 2019年11月17日(日) |
山形県新庄市十日町6000-1 新庄市エコロジーガーデン |
十六羅漢まつり |
2019年7月12日(金)
〜 2019年8月18日(日) |
|
斎藤茂吉記念館 企画展示「創作折紙展 茂吉が詠んだ鳥」 |
2019年7月16日(火)
〜 2019年9月30日(月) |
斎藤茂吉記念館 |
〜羽州街道 楢下宿〜 田舎deの〜んびり夏休み! |
2019年7月20日(土)
〜 2019年8月17日(土) |
楢下宿 山田屋 |
ひじおりの灯 |
2019年7月26日(金)
〜 2019年9月16日(月) |
大蔵村南山肘折温泉 |
愛宕の火祭り |
8月1日
|
米沢市愛宕山 |
平枝番楽 |
旧暦8月1日
|
真室川町平枝 |
☆彡 お城でビアガーデン ☆彡 |
7月19日(金)、27日(土)、8月2日(金)
|
上山城 かかし茶屋前(7月27日は上山城第一広場) |
全国中学生選抜将棋大会 |
8月3日〜8月4日
|
天童市鎌田本町1-1-30 |
第26回ながい水まつり・最上川花火大会 |
2019年8月3日(土)
|
長井市舟場東(最上川河川緑地公園) |
一夜限りの かほくうまいもの横丁 よるのどうぶつえん |
2019年8月3日(土)
〜 2019年8月3日(土) |
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81
河北町役場南側駐車場・河北町児童動物園 |
花笠サマーフェスティバル |
8月4日
|
山形市中心街
(山形市十日町〜本町・七日町通り〜文翔館前) |
蔵王坊平クロスカントリー大会 |
2019年8月4日(日)
|
会場:蔵王坊平高原クロスカントリーコース・蔵王グリーングラウンド(スタート・フィニッシュ) |
山刀伐峠ツアー |
2019年8月4日(日)
|
尾花沢市押切1 |
ふじしま夏まつり・鶴岡伝統芸能祭 |
2019年8月4日(日)
〜 2019年8月4日(日) |
鶴岡市藤の花1-1-1 |
第9回全日本すいか割選手権IN徳良湖 |
2019年8月4日(日)
〜 2019年8月4日(日) |
|
山形花笠まつり |
8月5日・6日・7日の3日間
|
山形市十日町〜本町・七日町通り〜文翔館前 |
山寺夜行念仏・光のロード |
8月6日夕方から翌日まで
|
山形市山寺 宝珠山境内 |
杉沢比山(本舞) |
仕組み 8月6日
本 舞 8月15日
神送り 8月20日
|
飽海郡遊佐町杉沢字宮ノ後23
|
杉沢比山(仕組み) |
8月6日 仕組み
8月15日 本舞
8月20日 神送り
|
飽海郡遊佐町杉沢字宮ノ後23
|
杉沢比山(神送り) |
仕組み 8月6日
本 舞 8月15日
神送り 8月20日
|
飽海郡遊佐町杉沢字宮ノ後23
|
一夜千日観音まつり |
8月9日
|
谷地字谷地51 |
大蔵村納涼花火大会 |
8月9日
|
最上郡大蔵村清水 |
ひがしね祭 |
8月10日〜8月11日
|
東根市中央1-1-1 |
勢至観音祭礼「ごんぼの実まつり」 |
8月10日
|
高畠町 勢至観音 |
山形まるごと館 紅の蔵 十日市 |
8月10日
|
山形市十日町2-1-8 |
★☆ 上山城 盆まつりとビアパーティーの夕べ |
2019年8月10日(土)
〜 2019年8月11日(日) |
上山城門前広場 |
ぶどう狩り(南陽市) |
8月上旬〜10月上旬
|
南陽市 |
おぐに夏まつり |
8月上旬
|
小国町内 |
どろんこバレーin 赤松 |
8月上旬〜中旬
|
大蔵村赤松 |
酒田港クルーズ |
7月下旬から8月上旬の指定日
|
酒田市船場町2-5-6
|
赤湯温泉夏まつり(温泉通り・花見町古堤・灯籠流し) |
8月12日
|
南陽市赤湯本町 |
道の駅たかはたまつり おかえりなさいふるさとフェア |
2019年8月12日(月)
〜 2019年8月14日(水) |
高畠町大字安久津2072-1 |
夏宵まつり |
2019年8月12日(月)
〜 2019年8月12日(月) |
東田川郡庄内町余目 余目駅前〜茶屋町通り |
山形大花火大会 |
8月14日
|
山形市内 須川河畔反田橋付近 |
添川温泉ふるさとまつり |
8月14日
|
西置賜郡飯豊町添川3020-5 |
金山まつり |
8月14日〜8月16日
|
最上郡金山町金山 |
荘内大祭 |
8月14日・15日
|
鶴岡市馬場町4-1 |
中獅子踊り |
8月14日
|
|
椿念仏踊り |
8月14日
|
|
稲沢番楽 |
元日・8月14日
|
最上郡金山町 |
獅子舞(今泉 稲荷神社例祭) |
8月14日〜8月15日
|
長井市今泉1183-2 |
獅子舞(平山 熊野神社例祭) |
8月14日〜8月15日
|
平山 熊野神社 |
獅子舞(寺泉 五所神社例祭) |
8月14日〜8月15日
|
寺泉 五所神社 |
長井市成人式 |
2018年8月15日(水)
|
市民文化会館 |
池神社例祭・古郡神楽 |
8月15日
|
鶴岡市古郡 池神社 |
渡前獅子踊 |
8月15日
|
鶴岡市渡前白山前 |
大谷獅子踊り |
大地神社例祭 8月15日
|
|
綱木の獅子踊り |
8月15日 9:00〜12:00
|
米沢市綱木108(綱木公民館内) |
梓山獅子踊り |
8月15日(下組)松林寺
8月16日(上組)法将寺で奉納
|
米沢市万世町梓山 |
長沼八幡神社神楽舞 |
八幡神社例大祭 4月29日
8月15日・16日(八幡神社・夏の例大祭)上演
|
|
川ノ内囃子 |
8月15日
|
|
獅子舞(勧進代 総宮神社例祭) |
5月5日の春の例祭と8月15日〜8月16日の夏の例祭。
|
長井市 勧進代・総宮神社 |
獅子舞(草岡 津嶋神社例祭) |
5月5日の春祭、8月15日〜8月16日の夏祭
|
長井市草岡1246 津嶋神社 |
維新祭 |
8月15日
|
|
新山延年舞 |
8月15日開催
|
酒田市楢橋新山18 |
水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会 |
2019年8月15日(木)
|
西村山郡大江町左沢区内 最上川河畔 |
前森高原サマーフェスティバル |
2019年8月15日(木)
〜 2019年8月15日(木) |
前森高原 |
たかはた夏まつり「青竹ちょうちんまつり」 |
2019年8月15日(木)
〜 2019年8月16日(金) |
|
尾花沢牛肉まつり |
2019年8月15日(木)
〜 2019年8月15日(木) |
尾花沢市徳良湖 |
東町奴おどり |
3年に1度、8月16日「大石田まつり」
|
|
大石田まつり(最上川花火大会) |
8月16日
|
北村山郡大石田町 最上川 大橋下流域 |
小松豊年獅子踊 |
8月16日、8月27日の2日間
|
東置賜郡川西町上小松 |
小白川神社あばれ獅子舞 |
8月16日〜17日
|
|
古口白山神社祭 |
8月16日
|
最上郡戸沢村大字古口
|
肘折温泉湯坐神社祭 |
8月16日(土)・17日(日)・20日(水)の3日間
|
最上郡大蔵村南山 |
諏訪神社御輿渡御行列・萩生荒獅子 |
8月16日〜8月17日
|
西置賜郡飯豊町萩生 |
鳥越神楽 |
8月16日
|
山形県新庄市鳥越 |
獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭) |
8月16日〜8月17日
|
川原沢 巨四王神社 |
真室川まつり |
8月16日〜8月17日
|
最上郡真室川町新町127-5 |
戸沢花胡蝶歌舞伎 |
2019年8月16日(金)
〜 2019年8月16日(金) |
鶴岡市戸沢字東俣168 |
八色木獅子踊り |
8月17日
|
鶴岡市八色木 |
昆虫観察会〜坊平地区〜 |
2019年8月17日(土)
|
集合場所:蔵王ライザワールド駐車場 |
赤川花火大会 |
2019年8月17日(土)
〜 2019年8月17日(土) |
鶴岡市伊勢原町8-5 赤川河川敷(羽黒橋〜三川橋間)
|
岩谷十八夜観音例祭 |
8月18日
|
東村山郡中山町金沢岩谷 |
東掘越獅子踊り |
8月18日
|
鶴岡市東掘越 |
大宮子易両神社例大祭 |
8月18日
|
西置賜郡小国町大宮237 |
添川両所神社御獅子舞 |
8月18日
|
鶴岡市添川字楯ノ沢 |
庭月観音灯ろう流し |
8月18日
|
最上郡鮭川村庭月2829 |
はぎ祭り |
8月中旬〜9月中旬
|
長井市成田2170-2 |
月山カブトムシ園開園 |
7月中旬〜8月中旬
|
鶴岡市越中山字名平3-1 |
大相撲東関部屋小国合宿 |
8月中旬〜8月下旬
|
|
虚空蔵尊灯篭流し |
8月23日
|
高畠町糠野目 |
むらやま徳内まつり |
2019年8月23日(金)
〜 2019年8月25日(日) |
村山市中央1丁目3-6 |
獅子舞(川窪 文殊尊例祭) |
2019年8月24日(土)
例祭日は8月19日〜25日の間の土曜日に開催。
|
長井市九野本観音寺境内 |
奉納さばね山相撲大会 |
8月24日
|
最上郡舟形町舟形 |
新庄まつり |
2019年8月24日(土)
〜 2019年8月26日(月) |
|
★☆・・・ 二日町プラザ 夏マルシェ ・・・☆★ |
2019年8月25日(日)
|
二日町プラザテラス・2階共用ホール |
道の駅「あつみ」しゃりん オープン28周年記念行事 「夕陽能」 |
2019年8月25日(日)
〜 2019年8月25日(日) |
鶴岡市早田戸ノ浦606 |
諏訪神社祭礼 |
8月26日〜27日
|
東置賜郡川西町 |
萩野・仁田山鹿子踊 |
8月26日(新庄まつり)最上公園内で奉納公演。仁田山は8月15日、萩野は9月22日に踊られる。
|
新庄市 |
秋の峰入り |
8月26日 〜 9月1日
|
鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33 |
おばなざわ花笠まつり |
2019年8月27日(火)
〜 2019年8月28日(水) |
|
八朔祭(蜂子神社祭) |
8月31日〜9月1日
|
鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33
|
瀬見まつり(義経弁慶供養祭) |
2019年8月31日(土)
〜 2019年9月1日(日) |
山形県最上郡最上町大堀1351 |
鳥海山 SEA TO SUMMIT |
2019年8月31日(土)
〜 2019年9月1日(日) |
鳥海山国定公園 |
【8月】大谷風神祭 ※終了しました※ |
2019年8月31日(土)
〜 2019年8月31日(土) |
朝日町大字大谷
|
宝珠山ライトアップ・光のロード |
7月下旬〜8月下旬・10月下旬〜11月上旬
|
山形市山寺 宝珠山・門前町商店 |
県指定無形民俗文化財「山戸能」 |
春の祭典(5月3日)、秋の祭典(11月23日)、夕陽能(8月下旬)
|
春の祭典 5月3日会場(山五十川古典芸能伝承館)
秋の祭典 11月23日(山五十川公民館)
夕陽能 8月下旬(道の駅「あつみ」しゃりん) |
溝延八幡神社例大祭 |
8月の最終日曜日
|
西村山郡河北町溝延 |
沢畑風祭り太鼓 |
8月第4日曜日
|
河北町谷地(沢畑地区) |
若宮八幡神社 風まつり |
8月最終日曜日
|
東根市 若宮八幡神社 |
四ヶ村棚田ほたる火コンサート |
8月第1土曜日
|
大蔵村 四ケ村の棚田 |
蔵王ロープウェイ サマーナイトクルージング |
8月・9月の特定日開催
|
山形市蔵王温泉229-3 |
獅子舞 (時庭 豊里神社例祭) |
8月末の土・日曜日
|
長井市時庭 |
鳥海高原まつり |
8月
|
酒田市草津湯ノ台149 |
酒田港まつり・酒田花火ショー |
8月第1土曜日
|
酒田市両羽町
|
美人画絵灯ろう展示と大手門ライトアップ |
8月
|
松嶺地区上堰水路(片町から荒町)、市道山田1号線の一部、松山城址館、松山歴史公園内大手門 |
月の能 皇大神社奉納「松山能」 |
8月
|
酒田市字蔵小路 |
肘折温泉朝市 |
4月20日〜11月下旬
|
大蔵村肘折温泉 |
涌沼神社祭礼 |
|
|
達磨寺田植踊り |
通年不定期
|
|
熊野修験の道(出羽の古道)トレッキング |
5月〜11月
|
南陽市 |
河北町児童動物園 |
|
西村山郡河北町谷地真木335-1 |
田んぼアート稲刈り体験 |
10月上旬
|
米沢市簗沢1776-1 |
出羽の古道 六十里越街道トレッキング |
5月中旬〜11月上旬
|
|
湯野浜温泉 朝市 |
開催日:4月下旬〜11月上旬
|
山形県鶴岡市湯野浜1丁目1-7 |
さがえちぇり〜マルシェ |
|
|
酒田港まつり・甚句流し |
酒田花火ショーの前日の金曜日
|
酒田市大通り緑地公園前
|

観光情報の検索
メールマガジン