獅子口諏訪神社

ししのくちすわじんじゃ

女性の守護神と言われ、縁結び・安産のご利益がある?

~その昔、獅子の頭に似た岩の上に、7日7晩「白蛇」が居座った。

それを見て「奇異」に感じた村人たちが神託を求めると、「白蛇」は諏訪大社の使いであるから

その岩の上に「諏訪神」を祀るようにとのお告げがあった。村人たちはすぐさま浄財を募り、岩の上に社殿を設け

諏訪大社の分霊を勧請したのがはじまり~~と言われています。

明治初めの「神仏分離令」発令の際に、仏教色が一掃され、「明治3年」に「諏訪神社」と改められました。


祭神は、建御名方神(タケミナカタノカミ)とされ、

五穀豊穣・国土安穏・盛業繁栄・交通安全・開運長寿などのご利益があるといわれています。

また、軍神・狩猟神(山の神)・農耕神・風・水・海神として長く信仰された他、

社号や創建の由来などから「獅子」に関わる神社として「獅子舞絵図」など数多く奉納されてきました。


多くある諏訪神社のなかでも、ここは女性の守護神として「縁談」「安産」のご利益があるそうです。


例祭 5月28日

エリア
西川町
村山地方
カテゴリー
歴史・文化
神社

基本情報

住所
山形県西川町吉川2315-3
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休
アクセス
宮内バス停より徒歩10分
駐車場
問い合わせ先
獅子ノ口諏訪神社
電話番号
0237-74-2483

周辺にあるスポット

寒江山 長登寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第17番 長登観音
more
月山の酒造資料館
more
阿弥陀屋敷(吉川)
more
巨海院山門
more
大江町立歴史民俗資料館
more
国指定史跡 左沢楯山城跡
more
楯山公園(日本一公園/左沢楯山城史跡公園)
more
大江町交流ステーション
more
小漆川城跡
more
最上川舟運・最上川舟唄
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

しらたか古典桜の里さくらまつり
more
上山城郷土資料館
more
ページトップへ