山岳信仰の聖地、出羽三山鶴岡市羽黒山羽黒山神事松例祭雪深い大晦日に行われる松例祭は幻想的です。お酒やとんぶりをまぶしたおむすびが振る舞われます。異世界に迷い込んだ雰囲気の中厳かにはじまる神事は極寒であることを忘れる熱気です。大晦日から元旦にかけて開催される羽黒山の伝統的なお祭り。国の重要無形民俗文化財にも登録されています。出羽三山神社参拝羽黒山に行き、出羽三山神社にお参りしてきました。初めて徒歩で登りました。途中にある茶屋で一服をして頂上まで行く事ができました。その時いただいた抹茶は格別でした。自分の足で登る羽黒山はまた格別で達成感がありました。とてもいい経験でした。2446段の石段参道。3つの急な上り坂のうち、一番長く急なニの坂を登った所にニの坂茶屋があります。鶴岡市湯殿山神の使いたちとの出逢いと神々のパワーや癒しを感じる旅神域に足を踏み入れると、鳩や雀、トンボや蛇など、神の使いの歓迎を受けます。地球に共に生きる命として、神の使いたちとの出逢いにも感謝しつつ、お詣りに向かいましょう。春の開山直後に訪れると、雪に閉ざされていた地の姿を目の当たりに出来ます。この季節だけの光景が神々しい。鳥居から本宮までは、徒歩やバスで山の景色を楽しみながら登ることができます。本宮は撮影禁止。(11月上旬頃〜5月下旬頃は冬季閉鎖)本宮のことは「語るなかれ」「聞くなかれ」訪れた人だけのものね。 出羽三山とは出羽三山は、山形県の中央にそびえる羽黒山・月山・湯殿山の総称。その配列に神聖な意味を持つとされています。それぞれの山に神社があり、羽黒山が「現世」、月山が「前世」、湯殿山が「来世」の三世を意味し、三山を巡礼することで「生まれかわりの旅」ができるとされています。開山されてから今に至るまで、山岳信仰の聖地として多くの修験者、参拝者が訪れています。心を入れ替えてスッキリ♪新しい自分になって明日からまた頑張れそう…!月山神社月山の山頂に鎮座する「月山神社」。山頂からは、鳥海山、朝日飯豊連峰まで望むことができる絶景。八合目〜頂上までの山道は出羽三山神社の境内地で、頂上の月山神社本宮内は、特別な神域です。山頂の本宮で御朱印もいただけるのよ
元のページ ../index.html#14