やまがた山楽ガイド
19/25

山形のおいしい山の幸山形県の山菜・きのこの販売店や採り方はこちら山形県内では、様々な種類のおいしい山の幸が食べられます。春は山菜や孟宗筍。秋はきのこや木の実。山に入って行かずとも、道の駅や産地直売所で気軽に新鮮な旬の山の幸を購入することもできます。山形で食べられる、四季折々の山の幸を紹介します。初めての大人の味、おいしかった!道の駅で買った山菜で山菜料理に挑戦!山菜わらび山形県は、わらびの生産量日本一。置賜地域には観光わらび園も多数あり、わらび採りを楽しむこともできます。【主な産地】小国町・鶴岡市・飯豊町・南陽市・鮭川村・朝日町・大江町・西川町・真室川町ほか【収穫時期】5〜7月うるいシャキっとした歯応えの山菜。クセがなく、あくぬきなどの下処理をせずに野菜のように食べられます。味噌和えやお浸しに。【主な産地】遊佐町・新庄市・真室川町・最上町・鶴岡市・金山町・上山市・寒河江市・尾花沢市・酒田市ほか【収穫時期】2〜4月たらの芽山菜の王様と呼ばれるたらの芽は、たらの木の新芽。天ぷらが定番の食べ方。山形県はたらの芽生産量全国一位を誇ります。【主な産地】新庄市・真室川町・最上町・大蔵村・村山市・尾花沢市・鶴岡市・金山町・戸沢村・鮭川村・大江町・朝日町・白鷹町・川西町ほか【収穫時期】 11〜5月ふきのとう雪解けと共に顔を出し、春を知らせる山菜。県内の天然物を採取して選抜した品種を、県のオリジナル品種「春音」として品種登録。【主な産地】酒田市・鶴岡市・真室川町・庄内町・鮭川村・新庄市ほか【収穫時期】1〜3月(春音)月山筍(ねまがりたけ)雪の重みで根元が曲がって伸びる笹の筍。月山山系の深雪や腐葉土が多い地域が生育に適しています。【主な産地】西川町・朝日町・大江町【収穫時期】 5〜7月湯田川孟宗山形県内は各地で孟宗が採れますが、中でも鶴岡市湯田川地区の孟宗は良質と評判。湯田川温泉の「孟宗まつり」が有名です。【主な産地】鶴岡市【収穫時期】4〜5月きのこ原木まいたけ昔は偶然発見すると嬉しさで「舞い上がった」ことが名前の由来との説も。技術が進み、山形県では自然に近い状態で栽培されています。【主な産地】最上町・鮭川村・長井市・小国町・鶴岡市・西川町・真室川町ほか【収穫時期】9月原木なめこ広葉樹の倒木や切り株に生えるなめこ。山形県では天然の森の中で育てる、原木なめこ栽培が盛んです。【主な産地】真室川町・西川町・鶴岡市・最上町・金山町・朝日町・白鷹町・小国町ほか【収穫時期】9〜12月まつたけ希少価値の高い高級食材。見つけるのは相当難しいですが、高畠町には誰でもまつたけ狩りに挑戦できる有料開放の山があります。【主な産地】川西町・上山市・米沢市・飯豊町・高畠町ほか【収穫時期】9〜11月

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る