山寺後藤美術館
やまでらごとうびじゅつかん当館は、山形県出身の実業家、後藤季次郎のコレクションを展示する個人美術館です。1994年(平成6年)歴史と景勝の地、山寺に開館しました。コレクションは17世紀から19世紀までの古典・ロココ・バルビゾン派を中心としたヨーロッパ絵画とガレ・ドームなどアールヌーボーのガラス工芸品を展示しています。
山寺立石寺の対面に位置し、美しい自然に囲まれた当館でヨーロッパ文化に触れ、心豊かなひと時をお過ごしください。
- カテゴリー
- 歴史・文化
- 美術館・博物館・科学館
基本情報
- 住所
- 山形県山形市山寺2982-3
- 営業時間
- 【5月1日~9月30日】
9:30~17:30(入館は17:00まで)
【10月1日~4月30日】
9:30~17:00(入館は16:30まで) - 休業日
- 毎週月曜(祝日・休日と重なる時は開館、翌日休館)
- 料金
- ※詳しくは、山寺後藤美術館公式サイトをご覧ください。
- アクセス
- JR仙山線山寺駅下車徒歩5分
- ウェブサイト
- 公式サイト
- 問い合わせ先
- 山寺後藤美術館
- 電話番号
- 023-695-2010