月山スキー場
がっさんすきーじょう4月から7月まで滑走可能。夏スキーで爽快体験!
2021年4月10日オープン予定
「月山スキー場」は、特別豪雪地帯にあるため冬の積雪量が多すぎて冬期間はアクセスできません。しかし、標高1600mのゲレンデには残雪が豊富にあり、他のスキー場がシーズン終了になる春(4月上旬)から夏(7月下旬)にかけて滑走可能な珍しいスキー場です。
青い空の下、ブナの新緑と白い雪のコントラストが美しい中、颯爽と滑りませんか。この爽快な体験は月山スキー場ならではの思い出になることでしょう。
基礎からコブまでレベルに応じたレッスンを受けられるスキースクールやスノーボードスクールがあるだけではなく、月山や湯殿山のバックカントリーエリアを滑走できるガイドがいたりと、実力や目的に応じて楽しめるのも魅力の1つです。
基本情報
- 住所
- 山形県西川町姥沢
- 営業時間
- 公式サイトでご確認ください。
- 料金
- リフト料金などは公式サイトでご確認ください。
- アクセス
- ●山形自動車道 月山ICより30分
●JR寒河江駅より車で約60分 - 駐車場
- あり
- 備考
- 可能期間:4月上旬~7月下旬
ゲレンデ面積(ha):姥ヶ岳97牛首128
積雪量(m):8
附帯施設(リフト):ペアリフト1
Tバー
リフト2
ポニーリフト2
附帯施設(ロープトウ):1
附帯施設(夜間照明):―
駐車場台数(大・小別):1050
宿泊収容人員(総数):1,500
- 問い合わせ先
- 月山朝日観光協会
- 電話番号
- 0237-75-2025