祝1周年 日帰り温泉「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館×マルシェ
しゅくいっしゅうねん ひがえりおんせん「おくのほそみち」あかくらゆけむりかん×まるしぇ温泉 de マルシェ♪♪
昨年4月30日にオープンして1周年を迎える「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館。
4月28日(日)は温泉地ならではの記念イベント “温泉deマルシェ” を開催!!
*県内外の人気飲食店が勢揃い、foodコーナー♪
*地元赤倉の方々によるふるまい
*ペレットピザ窯で焼きたてピザ作り体験!!
*奥の細道紀行330年記念事業 キャラバン隊セレモニー&餅まき
他にもポン菓子や輪投げなどお楽しみが満載です。
ゆけむり館1周年と、奥の細道紀行330年を祝って餅まきも行います。
赤倉温泉自慢の“温たまりの湯”×マルシェ×セレモニーが
1日楽しめるイベントです。
ぜひ「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館へお越し下さい。
【日 時】4月28日(日)11:00~16:00
【場 所】「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館駐車場
【住 所】山形県最上郡最上町大字富澤817-1
【お 問 合 せ】0233-43-2340
【当日お問合せ】0233-45-3533
【スケジュール】
●11:00 マルシェスタート
県内外のオシャレなお店が多数出店
●①11:30・②12:00・③14:15
ピザ作り無料体験(先着10組)全3回
●13:00 奥の細道紀行 330年記念 キャラバン隊セレモニー
●13:45 餅まき
★地元赤倉の方々による“ふるまい”(無くなり次第終了)
★ポン菓子・輪投げ
~マルシェ出店者一覧~
*新庄市 JuJu マルシェ (チキンスープカレー)
*山形市 nico ドーナッツ (お菓子)
*新庄市 cafe LABO (オムアイス)
*新庄市 Le canon (パン)
*山形市 BOTA coffee (コーヒー)
*大崎市 むすびや (おむすび)
*大石田町 あおいそら (パン)
*大崎市 サリーズカフェ (クレープ)
*赤倉地区 まじゃれ茶や (クリームソーダ)
※駐車場はゆけむり館向かいをご利用ください。
満車の場合は、川側臨時駐車場をご利用ください。
4月28日(日)は温泉地ならではの記念イベント “温泉deマルシェ” を開催!!
*県内外の人気飲食店が勢揃い、foodコーナー♪
*地元赤倉の方々によるふるまい
*ペレットピザ窯で焼きたてピザ作り体験!!
*奥の細道紀行330年記念事業 キャラバン隊セレモニー&餅まき
他にもポン菓子や輪投げなどお楽しみが満載です。
ゆけむり館1周年と、奥の細道紀行330年を祝って餅まきも行います。
赤倉温泉自慢の“温たまりの湯”×マルシェ×セレモニーが
1日楽しめるイベントです。
ぜひ「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館へお越し下さい。
【日 時】4月28日(日)11:00~16:00
【場 所】「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館駐車場
【住 所】山形県最上郡最上町大字富澤817-1
【お 問 合 せ】0233-43-2340
【当日お問合せ】0233-45-3533
【スケジュール】
●11:00 マルシェスタート
県内外のオシャレなお店が多数出店
●①11:30・②12:00・③14:15
ピザ作り無料体験(先着10組)全3回
●13:00 奥の細道紀行 330年記念 キャラバン隊セレモニー
●13:45 餅まき
★地元赤倉の方々による“ふるまい”(無くなり次第終了)
★ポン菓子・輪投げ
~マルシェ出店者一覧~
*新庄市 JuJu マルシェ (チキンスープカレー)
*山形市 nico ドーナッツ (お菓子)
*新庄市 cafe LABO (オムアイス)
*新庄市 Le canon (パン)
*山形市 BOTA coffee (コーヒー)
*大崎市 むすびや (おむすび)
*大石田町 あおいそら (パン)
*大崎市 サリーズカフェ (クレープ)
*赤倉地区 まじゃれ茶や (クリームソーダ)
※駐車場はゆけむり館向かいをご利用ください。
満車の場合は、川側臨時駐車場をご利用ください。
基本情報
- 住所
- 山形県最上町大字富澤817-1
- ウェブサイト
- 最上町役場
- 開催期間
- 2019年4月28日
- 問い合わせ先
- 0233-43-2340(当日0233-45-3533)