上山城歴史講座「もう一つの藤井松平家、二人の俊英」
老中・松平忠固と立憲思想先駆者・赤松小三郎のふたりを軸にすえ、幕末氏の一局面を読み解きます。
事前予約制です。お早目にお申込みください。
講師:岩井 哲 氏(書肆犀主宰)
定員:30名(予約制)
基本情報
- 住所
- 999-3154 山形県上山市元城内3-7
- 営業時間
- 10:00~11:30(9:30開場)
- 料金
- 受講料:入館料のみ
〈入館料〉
大人:420円、高校・大学生:370円、小・中学生:50円 - バリアフリー情報
- エレベーター
車椅子用トイレ
車椅子、ベビーカー
ベビーベッド - アクセス
- JRかみのやま温泉駅より徒歩約12分
東北中央自動車道 かみのやま温泉IC/山形上山ICより約10分
山形自動車道 山形蔵王ICより約25分 - 駐車場
- あり
- ウェブサイト
- 公式サイト
- 開催期間
- 2022年6月19日
- 関連資料
- 上山城歴史講座チラシ
- 問い合わせ先
- 上山城郷土資料館
- 電話番号
- 023-673-3660