国指定史跡 左沢楯山城跡

くにしていしせき あてらざわたてやまじょうあと

大江氏の一族左沢元時により、南北朝期の正平年間(1346~1368)に築城されたと伝えられています。

発掘調査では、建物の跡と15~17世紀の中国や朝鮮産陶磁器などが見つかりました。

現在も、堀切など城の地形が残っています。

基本情報

住所
山形県大江町左沢
ウェブサイト
山形県大江町
問い合わせ先
大江町教育文化課歴史文化係
電話番号
0237-62-3666
FAX番号
0237-62-3667

周辺にあるスポット

楯山公園(日本一公園/左沢楯山城史跡公園)
more
最上川舟運・最上川舟唄
more
最上川河畔(桜)
more
大江町交流ステーション
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

楯岡城跡
more
最上峡
more
菅家庭園
more
上山城郷土資料館
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください