やまがたへの旅|イベント・祭
月山志津温泉「雪旅籠の灯り」 がっさんしづおんせん ゆきはたごのあかり
圧倒的な存在感の雪旅籠
旅籠の中にはアイスバー・・・
旅籠の中にはアイスバー・・・
六十里越街道の宿場町として開かれていた当時の街並みを、高さ6mにも及ぶ豪雪を利用して再現。
夜はろうそくのほのかな灯りで幻想的な世界が作り出されます。
2018年2月23日(金)の19:00頃には打ち上げ花火が上がります!
夜はろうそくのほのかな灯りで幻想的な世界が作り出されます。
2018年2月23日(金)の19:00頃には打ち上げ花火が上がります!
Information
- ■名称 月山志津温泉「雪旅籠の灯り」
-
■開催時期
2018年2月23日(金)、24日(土)、25日(日)
3月2日(金)、3日(土)、4日(日) - ■開催時間 18:00〜21:00
- ■開催地 西村山郡西川町 月山志津温泉
- ■お問合せ先 月山朝日観光協会
- ■電話番号 0237-74-4119
- ■URL http://www.gassan-shizuonsen.net/yukihatago/
- ■料金 入場料 大人500円、中学生以下 無料
- ■アクセス JR左沢線寒河江駅から車で約40分、山形自動車道月山ICから車で約10分
- ■備考 会場/西川町志津地区 月山志津温泉街内