朝日町の旧三中(みなか)分校

あさひまちのきゅうみなかぶんこう

明治15年に建てられた県内唯一の木造三階建て木造校舎です。

白壁に大きな丸窓をはめ込む「擬洋風的建築手法」を用いた作りになっており、丸窓から見える町西部方面の素晴らしい風景が眺められます。

朝日町指定文化財。

平成25年、山形県指定文化財に指定されました。



基本情報

住所
山形県朝日町大字三中字八ツ沼甲232
備考
※内部見学不可※
問い合わせ先
朝日町エコミュージアム案内人の会
電話番号
0237-67-2128

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

産直「おいしい出羽産直市場」
more
雛の飾り菓子制作体験
more
ページトップへ