【#71】伝統をつなぐ~庄内町
今回は、山形県の日本海側に位置する庄内町で、脈々と継承されている匠の技と心を学んできました!
→番組を見逃した方、もう一度観たい方はこちらから!

槇島ほうき作り体験

農閑期に庄内町の槇島地域で作られてきた「槇島ほうき」作りを体験してきました!先人の知恵と工夫が受け継がれている丈夫なほうきです。
●住所:庄内町余目字沢田108-1 (庄内町観光協会)
●電話:0234-42-2922
(名)佐藤佐治右衛門

地元庄内産米と酒造好適米、清らかな水、そして庄内の温和な人柄から、手づくりのやわらかなお酒を造る酒蔵です。
●住所:庄内町余目字町255
●電話:0234-42-3013