堂森善光寺

どうもりぜんこうじ

前田慶次が晩年万世町堂森に庵をかまえたと伝えられ、善光寺には供養塔が建てられている。
長井時広夫妻坐像(県指定有形文化財)、阿弥陀如来立像(見返り阿弥陀如来、県指定有形文化財)を所有。
境内にはあじさいが植えられており万世のあじさい寺としても知られている。
エリア
米沢市
置賜地方
カテゴリー
歴史・文化
寺院

基本情報

住所
山形県米沢市万世町堂森375
アクセス
米沢駅より車で約10分
駐車場
問い合わせ先
善光寺
電話番号
0238-28-1638

周辺にあるスポット

ドッグラン ビクトリー
more
八幡原公園
more
蓮華山 普門寺(真言宗)/ 置賜三十三観音 第24番 桑山観音
more
和江山 桃源院(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第23番 川井観音
more
道の駅「米沢」
more
置賜広域観光案内センター(アスク)
more
新杵屋
more
宮坂考古館
more
佐氏泉公園
more
常信庵
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

上杉神社稽照殿
more
藏髙院
more
そばや匠
more
法音寺
more
山形城跡・霞城公園
more
愛宕神社(米沢市)
more
松岬神社
more
薬師寺(長井市)
more
安達峰一郎博士の生家と碑
more
赤湯温泉
more
ページトップへ