ひと足早い春を感じに♪『庄内ひな街道』

しょうないひなかいどう

庄内各地のお雛様をめぐる「庄内ひな街道」。
それぞれの施設ごとに特色あるお雛様を展示しています。

期間中は、「ひな衣装の着付け体験」や「顔出し看板」など、楽しいひな祭りイベントがもりだくさん♪
また、各施設に設置されているクイズに答えて応募すると、抽選で「春のスイーツ詰合せ」が当たるクイズラリーも開催!
お雛様をめぐりながらひと足早い春を感じてみませんか。

☆お雛さま展示施設(2025年)
★鶴岡雛物語
 ・致道博物館 御隠殿  2月22日(土)~4月3日(木)
 ・荘内神社 宝物殿   2月22日(土)~4月3日(木)
 ・旧風間家住宅 丙申堂 3月8日(土)~4月3日(木)
 ・湯田川温泉 旧白幡邸 3月14日(金)~4月6日(日)
 ・湯野浜温泉街
  游水亭いさごや・竹屋ホテル・つるみストアーの3施設で展示
  ▶問合せ/湯野浜温泉観光協会 電話0235-75-2258
 
 鶴岡市のその他の展示施設
 ・あつみ温泉ひなまつり 3月
  詳細は、▶あつみ温泉観光協会HPをご覧ください。

★酒田雛街道~湊・酒田の雛めぐり~
 (「酒田雛街道」参加施設のスケジュールは、上記リンクをご覧ください)

★その他の市町の展示施設
・おいしい庄内空港(酒田市)2月下旬~3月下旬
・アトク先生の館(三川町) 3月
・亀ノ尾の里資料館(庄内町)3/1(土)~4/6(日)
・旧青山本邸(遊佐町)   2/4(火)~4/6(日)

☆イベント情報
★雛めぐりクイズラリー
 各施設に設置されたクイズに答えて応募すると、抽選で”春のスイーツ詰合せ”をプレゼント!
 詳細はこちらをご覧ください

★へんしん!かわいいおひなさま
 簡単な着付けでお雛様やお内裏様にへんしん!
 子ども用だけでなく、大人用の衣装もご用意しています。
 ぜひ、この機会にお雛様気分を味わってみてくださいね♪
 ※着付け体験無料、入場料別途。
 ■酒田市 
  ・本間美術館 3/1(土)、2(日)
  ・山王くらぶ 3/22(土)、23(日)
 ■鶴岡市
  ・丙申堂   3/8(土)、9(日)
  ・致道博物館 3/15(土)、16(日)

★顔出し看板
 詳細が決まり次第お知らせします。
 ■鶴岡市
 【致道博物館】
 【FOODEVER】    
 【湯田川温泉 旧白幡邸】

エリア
庄内地方
カテゴリー
祭り・伝統行事

基本情報

住所
山形県庄内地域
ウェブサイト
鶴岡雛物語
ウェブサイト
酒田雛街道
ウェブサイト
『雛めぐりクイズラリー』アナタへおくる冬ものがたり第5幕
開催期間
毎年2月上旬から5月上旬
関連資料
「雛めぐりクイズラリー」詳細
問い合わせ先
庄内観光コンベンション協会
電話番号
0235-68-2511

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山形まるごと館 紅の蔵のひな祭り
more
天童の雛飾り(天童織田の里歴史館内企画展)
more
山王くらぶ
more
谷地ひなまつり
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください