寒江山 長登寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第17番 長登観音

ながのぼり

最上三十三観音 第17番 長登観音(真言宗 寒江山 長登寺)について


■百物語(由来・歴史)

奈良時代の高僧・行基が訪れた際、四体の観音像を彫刻したが、そのうちの一体をこの有縁の地に安置したという。
お堂を建立の際、多聞・吉祥両天を脇士とした。札所の手前にある臥龍橋は出羽三山の神域であるため、登山者はここで心身を浄め、わらじを履き替えて参拝したといわれる。
山の中腹にある観音堂までは、急な石段を百段ほども登らなければならないことが「長登」の所以と思われる。


■御利益

合格・出世
健康・長寿


■おすすめポイント

お清め所から観音堂まで階段97段
明治の廃仏令により神社となった名残の鳥居
5月~11月は四季折々のお花が咲き乱れる
観音堂の下を流れる寒河江川の風景もおすすめ。


■御本尊

十一面観世音菩薩

エリア
西川町
村山地方
カテゴリー
歴史・文化
寺院

基本情報

住所
山形県西川町睦合乙142
アクセス
JR寒河江駅よりバス
(月山銘水館行)石田下車
駐車場
大型・小型とも参道入口納経所前に駐車スペース有り
ウェブサイト
最上三十三観音公式HP
備考
御朱印:長登寺
電話番号
0237(74)3853

周辺にあるスポット

獅子口諏訪神社
more
月山の酒造資料館
more
阿弥陀屋敷(吉川)
more
月山トラヤワイナリー 虎屋西川工場
more
海味温泉
more
大江町立歴史民俗資料館
more
巨海院山門
more
国指定史跡 左沢楯山城跡
more
楯山公園(日本一公園/左沢楯山城史跡公園)
more
大江町交流ステーション
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

大日如来坐像
more
山形ワインカーヴ
more
青蓮山 清浄院(真言宗)/ 最上三十三観音 第20番 小松沢観音
more
ページトップへ