没後70周年 第49回斎藤茂吉記念全国大会
さいとうもきちきねんぜんこくたいかい茂吉生誕月の5月に、あらたな茂吉の魅力と業績にふれてみませんか
2023年は、斎藤茂吉没後70周年の節目の年にあたります。
没後70周年第49回斎藤茂吉記念館全国大会の開催と、同記念歌集第49号を発刊いたします。
茂吉誕生月の5月に、あらたな茂吉の魅力と業績などに触れながら、大会行事の参加と作品を投稿してはいかがでしょうか。
※行事参加には事前に予約が必要です。
チラシの参加申込書に必要事項ご記入の上、郵送またはFAXでお申込みください。
申込締切:2023年4月18日(火)必着
※大会参加事前申込の方に限り、5月12日(金)~15日(月)の4日間は、斎藤茂吉記念館の入館料が無料となります。
※今年度より、墓前行事は関係者のみ参列の実施となります。
〈行事等〉
◆記念行事(三友エンジニア体育文化センター エコーホール)…13:30~16:35
受付 12:00~
開会 13:30
・第34回 斎藤茂吉短歌文学賞贈呈式…13:45
・第20回 斎藤茂吉ジュニア短歌コンクール最優秀作品表彰式…14:25
・没後70数年記念座談会…14:55
登壇者:小島ゆかり、中川佐和子、佐佐木頼綱、雁部貞夫(敬称略)
第1部「晩年の斎藤茂吉とその短歌」(45分間)…15:00~15:45
第2部「茂吉死後の短歌・歌人たち」(45分間)…15:50~16:35
〈没後70周年 斎藤茂吉記念歌集第49集 投句用紙について〉
・チラシの注意事項をご覧いただき投稿ください。
・投稿料:1500円
※投稿締切:3月3日(金)当日消印有効
基本情報
- 住所
- 山形県上山市けやきの森2-1(記念行事会場:三友エンジニア体育文化センター)
- 営業時間
- 13:30~16:35 記念行事
- 料金
- 記念行事参加費:無料
- アクセス
- 〈三友エンジニア体育文化センター〉
JRかみのやま温泉駅より徒歩約15分
東北中央自動車道 山形上山ICより約15分/かみのやま温泉ICより約10分
〈斎藤茂吉記念館〉
JR茂吉記念館前駅より徒歩約3分
JRかみのやま温泉駅よりタクシー約10分
東北中央自動車道 山形上山ICより約5分 - 駐車場
- あり
- ウェブサイト
- 斎藤茂吉記念館
- ウェブサイト
- 三友エンジニア体育文化センター
- 備考
- 〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・マスクの着用をお願いします
・参加者の皆様に対し受付時に検温を行い、37度以上の場合は参加をご遠慮いただきます
・感染者が判明した場合に、ご連絡を差し上げるための連絡票(住所・氏名・電話番号等)の記入と提出を求めます
・会場内は適宜、消毒と換気を行います
・開催時の感染状況に応じて、対策を予告なく変更する場合があります - 開催期間
- 2023年5月14日
- 関連資料
- 第49回斎藤茂吉記念全国大会チラシ
- 問い合わせ先
- 公益財団法人 斎藤茂吉記念館
- 電話番号
- 023-672-7227
- FAX番号
- 023-672-2626