山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
アート・文化

122件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

谷地ひなまつり

  • 村山地方

河北町谷地のひなまつりは月遅れの4月に地区をあげて行われ、北口通りに「ひな市」が立ちます…

more
谷地ひなまつり

玉庭ひなまつり

  • 置賜地方

新型コロナウイルスの影響で、開催を中止していた「玉庭ひなめぐり」が、「玉庭ひなまつり」と…

more
玉庭ひなまつり

【雛回廊】山口家

  • 置賜地方

趣味として集めた雛人形が少しずつ増えていき、自宅隣の展示館「雛の宿」で公開。国内でも数体…

more
【雛回廊】山口家

かみのやま城のひなまつり <かみのやまの雛祭り2025>

  • 村山地方

江戸時代から現代まで、各時代を彩ったひな人形を一堂に展示します。大切に受け継がれてきた …

more
かみのやま城のひなまつり <かみのやまの雛祭り2025>

肘折幻想雪回廊

  • 最上地方

全国屈指の豪雪地帯、肘折ならではのイベント。3mを超える雪壁に、ほのかな灯りがやさしく灯…

more
肘折幻想雪回廊

高瀬川のこいのぼり

  • 村山地方

more
高瀬川のこいのぼり

湯田川温泉 旧白幡邸のお雛様

  • 庄内地方

旧白幡邸は明治43年より2年3か月を要して建てられた数寄屋造りの邸宅で、年に一度この時期にだ…

more
湯田川温泉 旧白幡邸のお雛様

山形まるごと館 紅の蔵のひな祭り

  • 村山地方

山形まるごと館紅の蔵では、今年も「時代雛展」を行います。享保雛をはじめとする、紅花商人の…

more
山形まるごと館 紅の蔵のひな祭り

東根のひな飾り

  • 村山地方

市内3か所の展示会場にて、東根のひな飾りが開催されます。東の杜には代々受け継がれてきた貴…

more
東根のひな飾り

大江のひなまつり

  • 村山地方

 大江町は、最上川舟運の中継地として栄えた歴史を持ち、原町や中央通り商店街の町並みは商家…

more
大江のひなまつり

空気神社ライトアップ※終了しました※

  • 村山地方

夜の空気神社を光の四季で照らし、幻想的な森を創り出すことで、空気神社だからできる幻想の森…

more
空気神社ライトアップ※終了しました※

かみのやま温泉 かかし展示9days

  • 村山地方

50年以上前、上山明新館高等学校の前身である上山農業高等学校の生徒が、”かかし”…

more
かみのやま温泉 かかし展示9days

楢下宿「山田屋」の雛祭り <かみのやまの雛祭り 2025>

  • 村山地方

楢下地区に代々伝わる雛人形や、地元の方から寄贈された雛人形、花嫁衣装などを展示します。楢…

more
楢下宿「山田屋」の雛祭り <かみのやまの雛祭り 2025>

旧阿部家ひなまつり

  • 庄内地方

町内をはじめ、庄内一円から寄贈された雛人形が、約600体飾られています。江戸時代末期から戦…

more
旧阿部家ひなまつり

肘折ダムライトアップ

  • 最上地方

1952年に完成した登録有形文化財の「肘折ダム(肘折砂防堰堤)」が柔らかな灯りでライトアップ…

more
肘折ダムライトアップ

道の駅たかはた~ひな人形とつるし雛の展示~

  • 置賜地方

高畠町の玄関口である「道の駅たかはた」。ここでは、毎年1月から3月にかけて館内を「ひな祭り…

more
道の駅たかはた~ひな人形とつるし雛の展示~

鮭川歌舞伎定期公演

  • 最上地方

※2023年度 定期公演(伝承250周年記念 鮭川歌舞伎土舞台特別公演)は終了しました。江戸時代…

more
鮭川歌舞伎定期公演

けやきの森のおまつり

  • 村山地方

みんなの市民公園が、一日だけおまつりの村になります!マルシェやワークショップ、キッチンカ…

more
けやきの森のおまつり

出羽三山神社「石段詣」

  • 庄内地方

羽黒山、月山、湯殿山の出羽三山への参拝は、江戸時代には庶民の間で現在・過去・未来を巡る「…

more
出羽三山神社「石段詣」

天童雛飾り

  • 村山地方

◆開催期間令和7年2月1日(土)~3月20日(木・祝)◆概要市内旧家に伝わる古今雛や享保雛、押絵…

more
天童雛飾り

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください