山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
アート・文化

122件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

近代建築山形ミュージアム at 旧吉池医院

  • 村山地方

山形のかけがえのない個性

more
近代建築山形ミュージアム at 旧吉池医院

かみのやま風まるしぇ

  • 村山地方

マルシェ、キッチンカーやフードブース、コスプレイベントなどを開催します。春のかみのやま温…

more
かみのやま風まるしぇ

鶴岡雛物語 城下町のお雛さま

  • 庄内地方

鶴岡は、徳川四天王の筆頭 酒井公が統治した城下町。江戸時代、参勤交代で江戸から、北前船の…

more
鶴岡雛物語 城下町のお雛さま

佐藤屋ひなまつり

  • 村山地方

佐藤屋のひなまつり

more
佐藤屋ひなまつり

上山城体験教室 段ボール兜・甲冑作り

  • 村山地方

段ボールで誰でも安全・簡単に作れる本格的な工作です。シールを貼ったり色を塗ったりカスタマ…

more
上山城体験教室 段ボール兜・甲冑作り

上山城歴史講座「佐倉藩 柏倉陣屋の戊辰戦争」

  • 村山地方

戊辰戦争における佐倉藩飛地領の家臣たちの動向を追う。地域の歴史や古文書に興味をお持ちの方…

more
上山城歴史講座「佐倉藩 柏倉陣屋の戊辰戦争」

上山城企画展「史跡 ”楢下宿” の魅力Ⅲ~現在に伝わる羽州街道…

  • 村山地方

平成26年に被災した金山峠の災害復旧の記録や、令和4年度に実施された楢下宿本陣に残された関…

more
上山城企画展「史跡 ”楢下宿” の魅力Ⅲ~現在に伝わる羽州街道…

上山城体験教室 ひな人形作り

  • 村山地方

木製の可愛らしいひな人形を作って、おうちやお部屋に飾ってみませんか?子供から大人まで誰で…

more
上山城体験教室 ひな人形作り

みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ

  • 村山地方

東北芸術工科大学が2年に一度開催する芸術祭

more
みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ

夕鶴の里企画展「夕鶴の里ひな飾り展」

  • 置賜地方

制作者5人が一針一針想いを込めて制作した夕鶴の里のひな飾り。時代が変わっても大人から子ど…

more
夕鶴の里企画展「夕鶴の里ひな飾り展」

市民浴衣教室

  • 村山地方

1回のレッスンで浴衣が着られるようにレクチャーいたします。自分で浴衣を着たい方、お友達や…

more
市民浴衣教室

やまがた冬の芸術祭

  • 村山地方

more
やまがた冬の芸術祭

シン あら町レトロ/あらまち夜市

  • 置賜地方

演劇・音楽やパフォーマンスなどのライブステージ・薬師堂本堂美術展など!(あら町商店会・あ…

more
シン あら町レトロ/あらまち夜市

2024 庄内 風と土の美術館 ART&MARCE

  • 庄内地方

2024年度は開催中止となりました。鳥海高原家族旅行村を舞台に、庄内の文化や風土をアートの視…

more
2024 庄内 風と土の美術館 ART&MARCE

第66回 上山市総合文化祭

  • 村山地方

市内を中心に活動する皆さんの力作がずらりと並びます!文化祭参加事業も各種開催されますので…

more
第66回 上山市総合文化祭

メープル&スノートレッキング

  • 置賜地方

天然の甘味メープルサップを、スノーシューやかんじきを履いて、春を待つ雪の森と自然の恵みを…

more
メープル&スノートレッキング

【雛回廊】山口家

  • 置賜地方

趣味として集めた雛人形が少しずつ増えていき、自宅隣の展示館「雛の宿」で公開。国内でも数体…

more
【雛回廊】山口家

小国町移住体験モニターツアー ~きびしい冬のあったかい町~

  • 置賜地方

東京23区全域を超える広大な町土を有し、その約90%はブナなどを中心とした広葉樹の森が広がる…

more
小国町移住体験モニターツアー ~きびしい冬のあったかい町~

ゆかたの相談会 かみのやま温泉

  • 村山地方

ゆかたの似合うまち かみのやま。「市民ゆかたデー」に向けて浴衣の相談会を開催します。浴衣…

more
ゆかたの相談会 かみのやま温泉

企画展「縄文時代のかみのやま」

  • 村山地方

令和2年度に発掘調査が行われた藤木遺跡出土品など、上山市内にある遺跡の紹介と出土した遺物…

more
企画展「縄文時代のかみのやま」

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください