山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
最上地方

68件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

瀬見まつり(義経弁慶供養祭)

  • 最上地方

【2022年 開催中止】瀬見温泉湯前神社の祭典。湯前神社の神事や瀬見温泉ゆかりの義経・弁慶の…

more
瀬見まつり(義経弁慶供養祭)

新庄味覚まつり

  • 最上地方

芋煮汁、産直野菜、山形さくらんぼ地鶏、新庄やきそば、きのこ類など秋の味覚が勢揃いします。…

more
新庄味覚まつり

kito kito MARCHE 

  • 最上地方

手づくりされた物を通して、人と人が触れ合う場所。そして時間。昭和初期の建物群と、緑の木々…

more
kito kito MARCHE 

赤倉温泉春祭り

  • 最上地方

ちいさな赤倉温泉街の春一番のお祭り。町を挙げた祝いの神輿が、先頭の吹奏楽部の演奏に合わせ…

more
赤倉温泉春祭り

最上町新そばまつり

  • 最上地方

旧赤倉小学校を会場に「最上町新そばまつり」を開催します。香り高く、甘み、こしが強い品種『…

more
最上町新そばまつり

大堀地区鍋まつり

  • 最上地方

大堀地区鍋まつりでは自慢のグルメ鍋が満載!!マイ箸、マイ丼ぶりをお持ちの方には、プレゼント…

more
大堀地区鍋まつり

温泉ドクターアドバイス

  • 最上地方

肘折温泉では温泉ドクター(温泉療養専門医)が正しい入浴方法や療養のアドバイスを行っていま…

more
温泉ドクターアドバイス

鮭川歌舞伎定期公演

  • 最上地方

江戸時代から約250年の歴史を持つ鮭川歌舞伎は、村内の4地区に歌舞伎座が存在し、(京塚「京旭…

more
鮭川歌舞伎定期公演

前森高原サマーフェスティバル

  • 最上地方

毎年一番人気の「イワナのつかみ取り」に挑戦しませんか!とったイワナをその場で焼いて食べる…

more
前森高原サマーフェスティバル

赤倉温泉 お柴灯まつり

  • 最上地方

「おさいとう」は、赤倉温泉の小正月の伝統行事として古くから行われてきました。毎年、厳冬の…

more
赤倉温泉 お柴灯まつり

真室川町大収穫祭

  • 最上地方

農畜産品の直売やそれを活用した食のほか、地域の伝統芸能など多彩なステージイベントが堪能で…

more
真室川町大収穫祭

灯々祭

  • 最上地方

幻想的な雰囲気包まれる冬のひとときを。この雪国でしか味わえないイベントとしてスタートした…

more
灯々祭

ひじおりの灯

  • 最上地方

夏の夜、温泉街に絵燈籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の燈籠絵はアーティストが肘折温泉…

more
ひじおりの灯

秋山スキー大会

  • 最上地方

真室川町、教委、山形県スキー連盟主催によるクロスカントリー競技会で山形県スキー連盟公認記…

more
秋山スキー大会

富山馬頭観音 春大祭

  • 最上地方

「最上三十三観音」31番目の札所、馬を守護してくれる観音様として知られている富山馬頭観音。…

more
富山馬頭観音 春大祭

富沢祭り

  • 最上地方

富山馬頭観音の祭礼。小学生による奉納相撲やお祭りパレード、そして東善院境内のステージで行…

more
富沢祭り

幅神楽

  • 最上地方

百年以上の歴史を持ち、五穀豊饒、子孫繁栄、家内安全を願って舞われる。昭和30年頃、国道13号…

more
幅神楽

とざわ旬の市 春

  • 最上地方

2021年は新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため受入れを中止いたします。山の幸ざんまい!…

more
とざわ旬の市 春

豆名月

  • 最上地方

豆名月:9月13日(金) 今の子ども達とおじいさんが子どもの頃のその前から、赤倉の子ども達…

more
豆名月

山形県最上町フォトコンテスト2020

  • 最上地方

**************現在開催中の『山形県最上町フォトコンテスト2020』ですが、2/15…

more
山形県最上町フォトコンテスト2020
ページトップへ