赤倉温泉 お柴灯まつり あかくらおんせん おさいとうまつり 赤倉温泉 冬の風物詩 「おさいとう」は、赤倉温泉の小正月の伝統行事として古くから行われてきました。毎年、厳冬の中下帯1枚の男衆が松明を片手に雄叫びを上げながら、家内安全と商売繁盛を祈願するため、赤倉地区を駆け巡ります。赤倉温泉の冬の風物詩、と言われるまでに育て上げた想いを大事に引き継ぐ熱いお祭りです。18:00開場、19:00点火 エリア 最上地方 最上町 Loading... お気に入りリストを見る 基本情報 住所 山形県最上町赤倉温泉817-1 アクセス JR赤倉温泉駅より車10分 ウェブサイト 最上町役場 ウェブサイト 最上町観光協会 備考 【会場】「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館前駐車場 開催期間 2020年1月11日 問い合わせ先 赤倉温泉 お柴灯まつり 実行委員会(赤倉温泉観光協会) 電話番号 080-1660-4083 MAP Googleマップを開く
周辺にあるスポット 富山馬頭観音 東善院 詳細はこちら 浪高山 東善院光清寺(天台宗)/ 最上三十三観音 第31番 富沢観音 詳細はこちら まじゃれマーケット 詳細はこちら 赤倉温泉 日曜朝市 詳細はこちら 赤倉温泉 詳細はこちら スキー体験/赤倉温泉スキー場 詳細はこちら 山形県最上町赤倉温泉スキー場 詳細はこちら 臥龍山 天徳寺(曹洞宗)/ 最上三十三観音 番外 世照観音 詳細はこちら 愛宕山公園(桜) 詳細はこちら 富沢のトチノキ 詳細はこちら
このページを見ている人は、こんなページも見ています 和菓子作り体験(十五屋本店) 詳細はこちら 亀岡文殊祭礼星まつり 詳細はこちら 水岸山 観音寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第10番 上ノ山観音 詳細はこちら 月岡神社 どんと祭 詳細はこちら ややまつり 詳細はこちら 上山城 冬の企画展「上山藩 武士の装い~上山城収蔵 甲冑・… 詳細はこちら 笹野観音十七堂祭 詳細はこちら 新庄まつり 詳細はこちら 四ヶ村の棚田 詳細はこちら