山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
最上地方

69件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

もがみ大産業まつり

  • 最上地方

豊かな自然が育んだ農産物や、地域の文化が息づく工芸品、独自の食文化を楽しむことのできる地…

more
もがみ大産業まつり

肘折温泉朝市

  • 最上地方

肘折温泉の名物のひとつに挙げられるのがにぎやかな朝市。4月20日から11月下旬の毎日、温泉街…

more
肘折温泉朝市

新庄味覚まつり

  • 最上地方

芋煮汁、産直野菜、山形さくらんぼ地鶏、新庄やきそば、きのこ類など秋の味覚が勢揃いします。…

more
新庄味覚まつり

まるごとさけがわ鮭まつり & 鮭川きのこ王国まつり

  • 最上地方

★★★2023年度の「まるごとさけがわ鮭まつり」は、「鮭川きのこ王国まつり」と同日開催!★★★詳細…

more
まるごとさけがわ鮭まつり & 鮭川きのこ王国まつり

ふながた若鮎まつり

  • 最上地方

7月1日の鮎釣り解禁から、小国川は鮎一色となります。会場ではカラオケ大会や各種発表、子供…

more
ふながた若鮎まつり

最上町新そばまつり

  • 最上地方

旧赤倉小学校を会場に「最上町新そばまつり」を開催します。香り高く、甘み、こしが強い品種『…

more
最上町新そばまつり

金山町産業まつり

  • 最上地方

金山町秋の大イベント。町自慢の味、伝統芸能などが一堂に揃います。◇金山牛・金山産米の娘ぶ…

more
金山町産業まつり

肘折ダムライトアップ

  • 最上地方

1952年に完成した登録有形文化財の「肘折ダム(肘折砂防堰堤)」が柔らかな灯りでライトアップ…

more
肘折ダムライトアップ

肘折幻想雪回廊

  • 最上地方

全国屈指の豪雪地帯、肘折ならではのイベント。3mを超える雪壁に、ほのかな灯りがやさしく灯…

more
肘折幻想雪回廊

新庄まつり 

  • 最上地方

260年以上の歴史を持つ新庄まつりは、毎年8月24日~26日の3日間開催されます。平成28年に日本…

more
新庄まつり 

ひじおりの灯

  • 最上地方

夏の夜、温泉街に絵燈籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の燈籠絵はアーティストが肘折温泉…

more
ひじおりの灯

真室川まつり 

  • 最上地方

16日の夜には駅前での盆踊り大会が行われます。17日は真室川音頭の生唄生演奏で、真室川音頭パ…

more
真室川まつり 

第20回 四ケ村の棚田ほたる火コンサート

  • 最上地方

【第20回 四ケ村の棚田ほたる火コンサート】棚田に灯るほたる火の中、幻想的な空間で一夜限り…

more
第20回 四ケ村の棚田ほたる火コンサート

真室川町大収穫祭

  • 最上地方

農畜産品の直売やそれを活用した食のほか、地域の伝統芸能など多彩なステージイベントが堪能で…

more
真室川町大収穫祭

新庄そばまつり

  • 最上地方

新庄のプロのそば職人とアマチュアのそば名人たちが、新庄のうまいそばを広めようと、そばを愛…

more
新庄そばまつり

金山まつり 

  • 最上地方

子供から大人までおはやしにのせて町内をねり歩きます。絢爛豪華なお神輿が町内を彩ります。1…

more
金山まつり 

おおくら雪ものがたり

  • 最上地方

山形県最後の雪まつり、大蔵村冬の風物詩、第27回「おおくら雪ものがたり」を開催します。「冬…

more
おおくら雪ものがたり

豆名月

  • 最上地方

豆名月:9月13日(金) 今の子ども達とおじいさんが子どもの頃のその前から、赤倉の子ども達…

more
豆名月

鮭川村エコパーク ありがどサマー祭

  • 最上地方

鮭川村エコパークで開催する夏のお祭りは、さまざまなイベントが盛りだくさん。ステージやライ…

more
鮭川村エコパーク ありがどサマー祭

富沢祭り

  • 最上地方

富山馬頭観音の祭礼。小学生による奉納相撲やお祭りパレード、そして東善院境内のステージで行…

more
富沢祭り
ページトップへ