肘折温泉朝市
ひじおりおんせんあさいち朝採れ野菜や山菜がずらりと並ぶ肘折温泉の名物
肘折温泉の名物のひとつに挙げられるのがにぎやかな朝市。4月下旬から11月下旬の毎日、早朝から温泉街の狭い通りに沿ってござが敷かれ、地元・朝市組合のお母さんたちが持ち寄った新鮮な野菜や山菜、果物、キノコ、また自分で作った笹巻きやしそ巻きなど、その季節の旬の味覚が道端にズラリと並びます。
カランコロンと下駄を鳴らして歩く湯治客に、お母さんたちから元気よく声がかかります。調理法やおすすめの食べ方なども教えてくれ、ほのぼのとした雰囲気が温泉街に広がります。
地元の人たちとの会話を弾ませながら旬の食材をみつけてみませんか。
- カテゴリー
- 朝市・産直
- 買い物
- グルメ・フードフェス
基本情報
- 住所
- 山形県大蔵村肘折温泉
- 営業時間
- 4月下旬~11月下旬の早朝~7:30
- 休業日
- 開催期間中無休
- アクセス
- JR新庄駅より肘折温泉行きバスで約55分、終点下車すぐ
- ウェブサイト
- 公式サイト
- 備考
- 開催時間
【5月~8月】毎朝5:30~7:30
【4月下旬、9月~11月】毎朝6:00~7:30 - 問い合わせ先
- 肘折温泉観光案内所
- 電話番号
- 0233-76-2211