肘折名物「肘折朝市」

ひじおりおんせんあさいち

旬の山菜や野菜がずらりと並ぶ肘折温泉の名物

肘折温泉の名物のひとつに挙げられるのがにぎやかな朝市。

4月20日から12月上旬の毎日、温泉街には山菜や野菜などその季節の旬の味覚とともに、お母さんたちとの会話を楽しみに訪れる方も多くいます。

地元の人たちとの会話を弾ませながら旬の食材をみつけてみませんか。

基本情報

住所
山形県大蔵村肘折温泉
営業時間
早朝~7:30
休業日
開催期間中無休
アクセス
バス:JR新庄駅より村営バスで約60分、車で50分
車 :東北中央道舟形ICより40分
駐車場
肘折いでゆ館前駐車場
ウェブサイト
肘折温泉郷HP
ウェブサイト
大蔵村観光協会
開催期間
4月20日(日)~12月10日(水)
問い合わせ先
大蔵村観光協会(肘折いでゆ館内)
電話番号
0233-34-6106
FAX番号
0233-34-6107

周辺にあるスポット

肘折温泉
more
旧肘折郵便局舎
more
上の湯
more
肘折温泉「開湯祭」 
more
大蔵村観光協会(肘折いでゆ館内)
more
第29回 おおくら雪ものがたり
more
肘折いでゆ館(大蔵村観光協会)
more
第24回「肘折温泉山菜の月間食フェア」開催!
more
肘折こけし
more
肘折ダムライトアップ
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

絶景・三淵渓谷通り抜け参拝
more
雪上お花見巡り
more
蔵王ロープウェイ
more
まんだらの里・雪の芸術祭
more
鼠ヶ関の神輿流し
more
置賜さくら回廊
more
真室川公園
more
ページトップへ