小杉の大杉(トトロの木)
こすぎのおおすぎその姿から「トトロの木」と呼ばれる天然杉
鮭川村内の小杉地区にある大杉ということから、「小杉の大杉」という愛称で村民に御神木として親しまれてきた大杉ですが、映画「となりのトトロ」のトトロの形に似ていることで有名になりました。
推定樹齢1000年と言われているこの天然杉は、耳に見えるてっぺんの2本の枝と地面に近づくにつれ広がっていく形はぽっこり出たお腹のようで、どこからどう見てもトトロ。根回り6.3m、樹高約20m、枝張り17mもあり根元には山神様が祀られています。夫婦杉、縁結びの木、子宝の木とも言われ、パワースポットとしても知られています。
なお、冬期間は積雪のため、小杉の大杉駐車場までの道路が通行できなくなりますのでご注意ください。
基本情報
- 住所
- 山形県鮭川村大字曲川60(駐車場)
- アクセス
- JR新庄駅より車で約30分
- 駐車場
- あり
- ウェブサイト
- 鮭川村観光協会
- 備考
- 樹齢・幹回り:樹齢1000年以上
幹回り6.3m - 問い合わせ先
- 鮭川村観光協会
- 電話番号
- 0233-55-2111
- FAX番号
- 0233-55-3269