• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
自然・景観

408件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

山寺・宝珠山立石寺

  • 村山地方

「山寺」の通称で知られる「宝珠山立石寺」。奇岩怪石からなる山全体が修行と信仰の場になって…

more
山寺・宝珠山立石寺

空気神社

  • 村山地方

世界にひとつだけの「空気」を御神体とする神社。平成2年7月、空気の恩恵に感謝し、敬愛の心を…

more
空気神社

関山大滝

  • 村山地方

奇岩怪石に富む渓谷を豪快に流れ落ちる滝。高さ10m、幅15mと幅広な滝で、エメラルドグリーンの…

more
関山大滝

羽黒山

  • 庄内地方

羽黒山、湯殿山、月山の出羽三山は、全国有数の修験の山として知られています。その中で羽黒山…

more
羽黒山

絶景・三淵渓谷通り抜け参拝

  • 置賜地方

ながい百秋湖(長井ダム)にある『三淵渓谷』。ボートでしか見ることができない神秘的な空間を…

more
絶景・三淵渓谷通り抜け参拝

垂水遺跡/峯の浦

  • 村山地方

山形の中でも「山寺」は最も有名な観光地のひとつですが、さらに奥地に”裏山寺”と…

more
垂水遺跡/峯の浦

蔵王温泉

  • 村山地方

豊富な湯量と強酸性の硫黄泉が特徴の蔵王温泉。温泉街のそこかしこに湯気が立ち上り、多くの旅…

more
蔵王温泉

蔵王連峰(蔵王山)

  • 村山地方

熊野岳(山形県上山市)を最高峰とする蔵王連峰は、「蔵王国定公園」の一部にもなっています。…

more
蔵王連峰(蔵王山)

玉簾の滝(酒田市)

  • 庄内地方

およそ1,200年前、弘法大師が神のお告げにより発見し、命名したとされる山形県随一の高さ63m、…

more
玉簾の滝(酒田市)

小杉の大杉(トトロの木)

  • 最上地方

※最新情報は こちら(2024年6月12日現在)鮭川村内の小杉地区にある大杉ということから、…

more
小杉の大杉(トトロの木)

白川湖の水没林

  • 置賜地方

◇白川湖の水没林について2カ月限定の神秘的な風景。白川湖に春先の雪解け水が流れ込み、満水…

more
白川湖の水没林

滑川大滝

  • 置賜地方

「日本の滝100選」とは、日本独自の美しい景観を持つ100の滝のことですが、米沢市に位置する「…

more
滑川大滝

最上川三難所舟下り

  • 村山地方

他県にまたがることなく山形県内を流れる最上川。平安時代に舟運が始まったとされ、江戸時代に…

more
最上川三難所舟下り

蔵王刈田リフト

  • 村山地方

蔵王刈田リフトでお釜見学に行こう!お釜は、刈田岳・熊野岳・五色岳の峰に抱かれた火口で、釜…

more
蔵王刈田リフト

山形城跡・霞城公園

  • 村山地方

東北屈指の戦国大名・最上義光公がその礎を築いた「山形城」。1986年に国の史跡指定を受け、20…

more
山形城跡・霞城公園

白糸の滝

  • 最上地方

日本の滝百選の一つ。最上川沿いに標高300-500mの山地が急斜面を形成する最上峡には滝群があり…

more
白糸の滝

飛島

  • 庄内地方

自然と人とふれあう島 離島「飛島」。酒田港から北西39kmに位置し、定期船「とびしま」で75分…

more
飛島

蔵王の樹氷

  • 村山地方

樹氷は限られた地域にしか見られない、全国的にも珍しいもの。「蔵王の樹氷」は、霧状になった…

more
蔵王の樹氷

ドッコ沼

  • 村山地方

標高約1,400mの蔵王中央高原にある神秘的な「ドッコ沼」。日差しによって水が青色やエメラルド…

more
ドッコ沼

月山

  • 庄内地方

山岳信仰の場とされた「出羽三山」。羽黒山、月山、湯殿山という3つの山の総称です。羽黒山は…

more
月山

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください