白川湖の水没林
しらかわこのすいぼつりんひと月だけの神秘的な光景
1か月限定の神秘的な風景。
白川湖に春先の雪解け水が流れ込み、満水の時期を迎えると、新緑のシロヤナギがあたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景を見ることができます。
見頃:4月中旬~5月中旬までの約1か月
- カテゴリー
- 自然・景観
- 湖沼・河川・渓谷・滝
- 景勝地・天然記念物
基本情報
- 住所
- 999-0424 山形県飯豊町数馬
- アクセス
- 手ノ子駅よりお車で20分
- 駐車場
- 駐車場有り
指定の駐車場に駐車してください。
※路上駐車は大変危険ですので絶対におやめください。 - ウェブサイト
- 紹介・お問い合わせページ
- ウェブサイト
- 駐車場はこちら
- 備考
- ※駐車場は白川ダム湖岸公園専用駐車場をご利用ください。路上駐車はたいへん危険ですので絶対におやめください。
◆写真撮影する際の注意点◆
白川ダム湖岸公園内にはオートキャンプ場が併設されております。写真撮影の際は有料施設へはお入りになりませんようご配慮をお願いいたします。また、オートキャンプ場やフリーサイトを利用されているキャンパーの方々のご迷惑となりますので早朝のドローン空撮はご遠慮ください。
※たばこの吸い殻や空き缶のポイ捨ては絶対禁止です。
※ゴミの持ち帰りにご協力ください。
- 問い合わせ先
- 飯豊町観光協会
- 電話番号
- 0238-86-2411
- FAX番号
- 0238-86-2422