山形の観光スポットを探す 山形県の観光スポット情報が満載! カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。 カテゴリを選択 エリアを選択 現在地からの距離を選択 検索 × 自然・景観 花・植物 山・高原 湖沼・河川・渓谷・滝 海岸・岬・島 景勝地・天然記念物 展望台・展望施設 歴史・文化 歴史的建築物・町並み 寺院 神社 史跡・名勝・庭園 城・城跡 美術館・博物館・科学館 文化ホール アウトドア・スポーツ スキー場 海水浴場 キャンプ場 ゴルフ場 登山・ロープウェイ 観光施設 公園 観光案内所 資料館 動植物園・水族館・テーマパーク 体験 舟下り・遊覧船 ワイナリー・酒蔵見学・ビール フルーツ狩り 農村体験 体験工房・ものづくり 児童遊戯施設 ウィンタースポーツ アウトドア・アクティビティ 温泉 日帰り温泉 スパ・足湯 温泉地 買い物 道の駅 観光物産館 朝市・産直 指定した条件で検索 検索条件をクリア × 庄内 最上 置賜 村山 エリアマップはこちら 庄内地方 鶴岡市 酒田市 三川町 遊佐町 庄内町 最上地方 新庄市 金山町 最上町 舟形町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村 置賜地方 米沢市 長井市 南陽市 高畠町 川西町 小国町 白鷹町 飯豊町 村山地方 山形市 上山市 天童市 寒河江市 東根市 村山市 尾花沢市 河北町 山辺町 中山町 大石田町 西川町 朝日町 大江町 指定した条件で検索 検索条件をクリア × 500m以内 1km以内 5km以内 10km以内 50km以内 指定した条件で検索 検索条件をクリア 現在の検索条件 花・植物 135件ありました 並び順 人気順 更新順 現在地から近い順 蔵王の樹氷 村山地方 樹氷は限られた地域にしか見られない、全国的にも珍しいもの。「蔵王の樹氷」は、霧状になった… more 山形城跡・霞城公園 村山地方 東北屈指の戦国大名・最上義光公がその礎を築いた「山形城」。1986年に国の史跡指定を受け、20… more 小杉の大杉(トトロの木) 最上地方 ※最新情報は こちら(2024年6月12日現在)鮭川村内の小杉地区にある大杉ということから、… more 烏帽子山公園 置賜地方 置賜盆地を一望できる「烏帽子山公園」は、赤湯温泉街に位置し、春は桜、夏の青葉、秋の紅葉と… more 長井あやめ公園 置賜地方 「水と緑と花のまち」長井市のシンボルになっている「あやめ」。長井市には数百種以上のあやめ… more 蔵王刈田リフト 村山地方 蔵王刈田リフトでお釜見学に行こう!お釜は、刈田岳・熊野岳・五色岳の峰に抱かれた火口で、釜… more 長井あやめまつり 置賜地方 2024年6月10日(月)~2024年7月7日(日) 長井市のあやめ公園は、3.3haの公園内に数百種以上の花々が咲き誇る日本有数のあやめ公園です… more もみじ公園 村山地方 真言宗の巨刹宝幢寺の庭園だったものを、山形市が都市公園として整備し開放している。 園… more 出塩文殊堂/あじさい参道 村山地方 山形市村木沢地区にある「出塩文殊堂」(別当:良向寺)は、「あじさい寺」とも呼ばれ、例年6… more 伊佐沢の久保ザクラ 置賜地方 4月中旬~下旬 置賜さくら回廊 公式ホームページはこちら国指定天然記念物。樹齢約1200年といわれる、日本有… more 椹平の棚田 村山地方 扇状に広がった緩やかな斜面に広がる棚田。水鏡の春。緑光る夏。黄金色の絨毯と昔懐かしい「く… more 東沢バラ公園 村山地方 入口を抜けた先には、色とりどりのバラが一面に咲き誇りまさに絶景です。2万株のバラの香りに… more 天然ジュンサイの摘みとり体験 村山地方 天然の「ジュンサイ」が採れる大谷地沼(通称「じゅんさい沼」)。この沼で採れるジュンサイは… more 馬見ヶ崎さくらライン 村山地方 山形市を流れる馬見ヶ崎川の堤防沿いには約200本の桜が並び、春にはその桜のトンネルで、川沿… more いいでどんでん平ゆり園 置賜地方 多品種50万本のゆりが咲き誇る東日本最大規模のゆり園です。2003年夏リニューアルオープンしま… more 白つつじまつり 置賜地方 2024年5月10日(金)~5月31日(金) 樹齢約750年の古木をはじめ、3,000株の琉球白つつじが初夏の長井を彩ります。満開の時期には、… more 月岡公園 村山地方 市内有数のお花見スポット。上山城を中心に、美しい桜の風景が広がります。ソメイヨシノの古木… more 【2024年開催中止】置賜公園ハーブガーデン(置賜公園ハーブガ… 置賜地方 2024年は実施致しません。 1,000㎡の敷地に約100種類のハーブが栽培されている、県内最大のハーブ公園です。6月中旬~7月… more おくのほそ道天童紅花まつり 村山地方 2024年7月6日(土)~7月14日(日)※令和6年度は終了しました。 松尾芭蕉が元禄2年(1689年)の7月13日に天童の地を訪れ、「まゆはきを俤(おもかげ)にして紅粉の… more 滝の沢の一本杉 最上地方 山の神として根本に祀られていた石をこの大杉が抱え込んだと言う。今もその根元にわずかに隙間… more 1 2 3 4 5 6 7 次へ 1 2 3 4 5 次