• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
花・植物

136件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

山上の大クワ

  • 置賜地方

山形県指定特別天然記念物S30.8.1指定、個人所有

more
山上の大クワ

巖神権現杉 巖神権現のクロベ

  • 最上地方

田園を見下ろすように大枝を広げて斜面に立つ2本の木。地元の人々に御神木として祀られている…

more
巖神権現杉 巖神権現のクロベ

湯の台高原

  • 最上地方

国道458号線、肘折の手前にある湯の台高原。9月上旬には、広大な高原一面がそばの白い花でお…

more
湯の台高原

伊豆の権現桜(種まき桜)

  • 村山地方

樹齢700年を超えるエドヒガンザクラ。その名のとおり開花時に苗代に種を蒔く目安桜です。伊豆…

more
伊豆の権現桜(種まき桜)

博物村かたくり園

  • 庄内地方

朝日地域にある「かたくり園」のひとつで、約1.5haの群生するかたくりを見ることができます。…

more
博物村かたくり園

羽前成田駅の鬱金桜

  • 置賜地方

鬱金桜とは?A オオシマザクラ系のサトザクラであり、江戸中期以前に人の手によって作られた…

more
羽前成田駅の鬱金桜

親杉

  • 最上地方

現在は倒木の影響により通行不可。町指定文化財

more
親杉

お清水のねじれ杉

  • 村山地方

more
お清水のねじれ杉

蟠龍の松

  • 村山地方

龍があたかも天を目指していくかに見える松の古木。樹齢約500年で、県指定天然記念物。

more
蟠龍の松

白龍湖泥炭形成植物群落

  • 置賜地方

農林水産省より「美しい日本の村景観100選」に選ばれている。県の天然記念物に指定されてい…

more
白龍湖泥炭形成植物群落

赤坂の薬師ザクラ

  • 置賜地方

樹高約9m 幹囲約6.1m 小高い丘に咲いており、江戸時代には八乙女桜や殿入り桜も見渡せたと…

more
赤坂の薬師ザクラ

最上西公園の桜

  • 最上地方

最上町の西側に位置し、栗駒国定公園神室連峰と小国盆地を一望できる高台にある最上西公園総合…

more
最上西公園の桜

伊佐沢のかすみ桜

  • 置賜地方

下伊佐沢の水田に囲まれた小高い丘に植えられている樹齢400年ほどのかすみ桜。天生5(1577)年…

more
伊佐沢のかすみ桜

高仙寺のしだれ桜

  • 村山地方

境内にある樹齢200年の古木で、樹高約10m、枝張り13m。市指定文化財・天然記念物

more
高仙寺のしだれ桜

山口奨学桜

  • 置賜地方

この地は元山口村小学校の跡地で、明治26年、当時の校長が子弟の教育向上、充実を目的とした奨…

more
山口奨学桜

イチョウ広場

  • 置賜地方

横川ダムのほとりにある広場。町指定文化財の大イチョウの木や、イチョウの形をしたイチョウ池…

more
イチョウ広場

文四郎麸 -創業文久年間-

  • 村山地方

芭蕉と曾良が六田を訪れた7月上旬(半夏生の頃)。紅花畑の中で一輪だけがぽつんと咲く「半夏一…

more
文四郎麸 -創業文久年間-

早田のオハツキイチョウ

  • 庄内地方

イチョウは日本では特に珍しい植物ではありませんが世界的に見れば日本と中国の一部にしかない…

more
早田のオハツキイチョウ

子守堂のサクラ

  • 置賜地方

この地は、鮎貝氏居城の一部にあり、樹下の“子守堂”には、病弱な城主の子供を無事…

more
子守堂のサクラ

雪上お花見巡り

  • 最上地方

場所は肘折の鍵金野地区「カンカネーノパークゴルフ場」に花見スポットがあります。平成20年に…

more
雪上お花見巡り

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください