梨の木平のナシ なしのきだいらのなし 市指定天然記念物 木になる梨は渋いとのこと。草岡地内の梨木平の原野に生育しています。樹高は13メートル、根元周は3.33メートル、幹周(樹高1.50メートル)は2.65メートル、枝張は東西で13.70メートルあります。山形県を代表するナシの原種であり、秋には、たわわに実った果実の光景がみられます。昭和53年に天然記念物に指定されています。 エリア 置賜地方 長井市 カテゴリー 自然・景観 花・植物 Loading... お気に入りリストを見る 基本情報 住所 山形県長井市草岡2768-1 アクセス 長井駅車15分 ウェブサイト 長井市観光協会 ウェブサイト 公式サイト 備考 樹齢・幹回り:目通2.4m ガイドの有無:無 問い合わせ先 やまがた長井観光局 電話番号 0238-88-1831 FAX番号 0238-88-1812 MAP Googleマップを開く
周辺にあるスポット 古代の丘資料館 詳細はこちら 中里堤 詳細はこちら 古代の丘縄文キャンプ場 詳細はこちら 古代の丘 詳細はこちら 長者屋敷遺跡 詳細はこちら 体験交流センター 詳細はこちら 草岡の大明神ザクラ 詳細はこちら 朝日軍道 詳細はこちら 津島神社(長井市草岡) 詳細はこちら 白山森遺跡 詳細はこちら
このページを見ている人は、こんなページも見ています 長井レンタカー 詳細はこちら 葉山神社のスギ 詳細はこちら かみのやまワインを楽しもうキャンペーン! 詳細はこちら 桜本山 正寿院(真言宗)/ 置賜三十三観音 第31番 五十川観音 詳細はこちら 石田農園 詳細はこちら