鍋掛松 なべかけまつ 最上川舟運時代、最上川河畔にあった松。この松の下では船頭たちが里芋と棒鱈を煮込んで食べた。いわゆる山形イモ煮のルーツ、伝承遺跡として復元、現存する。 エリア 中山町 村山地方 カテゴリー 自然・景観 花・植物 Loading... お気に入りリストを見る 基本情報 住所 山形県中山町いずみ1 アクセス 羽前長崎駅より徒歩8分 駐車場 130台 ウェブサイト 中山町 備考 ひまわり温泉「ゆ・ら・ら」地内 問い合わせ先 中山町観光協会 電話番号 023-662-2114 MAP Googleマップを開く
周辺にあるスポット ひまわり温泉 ゆ・ら・ら more 中山町民テニスコート more 中山町立歴史民俗資料館 more 旧長崎学校の玄関 more 最上川中山緑地(運動広場など) more グリバーさがえ more 満願寺 more 楯稲荷神社 more 長崎楯跡 more 最上川中山緑地(せせらぎ公園) more