満願寺

まんがんじ

至徳2年(1385)開山。開山以来、時宗一向派に属していたが昭和17年浄土宗に合同した。

伝承によれば建久5年(1194)岩谷に開山したとあり町内最古の寺院。(浄土宗)

エリア
中山町
村山地方
カテゴリー
歴史・文化
寺院

基本情報

住所
山形県中山町長崎325
アクセス
羽前長崎駅より徒歩5分
山形北I.C.より車15分
駐車場
問い合わせ先
満願寺
電話番号
023-662-2805

周辺にあるスポット

楯稲荷神社
more
中山町立歴史民俗資料館
more
旧長崎学校の玄関
more
楯の大イチョウ
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください