円同寺 えんどうじ 文安元年(1444)長崎楯3代中山宗朝が誘致。中山氏累代の菩提寺である。(曹洞宗)また、玄蕃壇は8代中山玄蕃頭朝政公を埋葬した墳墓地であり、今は小さな祠が祀られ僅かに名残をとどめている。(町指定史跡) エリア 中山町 村山地方 カテゴリー 歴史・文化 寺院 Loading... お気に入りリストを見る 基本情報 住所 山形県中山町長崎420 アクセス 山形駅よりバス 長崎元町下車徒歩2分 寒河江I.C.より車15分 駐車場 ― ウェブサイト 中山町 問い合わせ先 中山町教育員会(歴史民俗資料館) 電話番号 023-662-2175 MAP Googleマップを開く
周辺にあるスポット 正法寺(中山町長崎) more 長崎楯跡 more 頼円寺 more 楯の大イチョウ more 楯稲荷神社 more 八坂神社(中山町) more 光秀院(大日如来坐像) more 天性寺 more 日枝神社 more 満願寺 more