日枝神社 ひえじんじゃ 明応8年(1499)建立。以来、領主中山氏代々の祈願所となり、住民より「雨乞い山王」として尊崇される。祭礼4月29日 エリア 中山町 村山地方 カテゴリー 歴史・文化 神社 Loading... 基本情報 住所 山形県中山町長崎1085-1 アクセス 山形駅よりバス長崎元町下車徒歩5分 寒河江I.C.より車15分 駐車場 ― MAP Googleマップを開く
周辺にあるスポット 昌常院 more 長崎楯跡 more 楯の大イチョウ more 最上川中山緑地(せせらぎ公園) more 八坂神社(中山町) more 天性寺 more 正法寺(中山町長崎) more 光秀院(大日如来坐像) more 円同寺 more 頼円寺 more 昌常院 more 長崎楯跡 more 楯の大イチョウ more 最上川中山緑地(せせらぎ公園) more 八坂神社(中山町) more 天性寺 more 正法寺(中山町長崎) more 光秀院(大日如来坐像) more 円同寺 more 頼円寺 more 昌常院 more 長崎楯跡 more 楯の大イチョウ more 最上川中山緑地(せせらぎ公園) more