• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
酒田市

167件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

とびしまマリンプラザ

  • 庄内地方

1991(平成3)年にオープンした飛島の観光拠点です。外観はスルメイカをイメージしたもので、館…

more
とびしまマリンプラザ

正徳寺

  • 庄内地方

◎宗派/曹洞宗◎開山/1458(長禄2)年◎開祖/鳳芝正全大和尚◎本尊/釈迦牟尼仏寺伝によれば1458(…

more
正徳寺

大信寺

  • 庄内地方

◎宗派/浄土真宗本願寺派◎開山/浄泉坊了玄◎本尊/阿弥陀如来像寺の創始者である了玄は俗名新…

more
大信寺

洞瀧山 総光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第12番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)総光寺は、きのこ杉で有名な曹洞宗の名刹。山門に向かって伸びる長さ100…

more
洞瀧山 総光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第12番

さくらんぼ狩り体験(齋藤衛) ※2024年7月豪雨の影響により20…

  • 庄内地方

山形県内でも庄内地域は栽培条件が厳しいですが、品質管理をしっかりやれれば良質のサクランボ…

more
さくらんぼ狩り体験(齋藤衛) ※2024年7月豪雨の影響により20…

魚亭 いいざか

  • 庄内地方

1994(平成6)年開店。以前魚屋をしていた御主人が選ぶ新鮮な庄内浜の魚の地魚料理は、舌の肥え…

more
魚亭 いいざか

レストラン Nico

  • 庄内地方

魚介や肉、野菜、ハーブから塩などの調味料まで使用食材のほとんどが地元産です。カラトリイモ…

more
レストラン Nico

産直たわわ

  • 庄内地方

地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工食品が豊富に揃う直売所です。売り場に並ぶ旬の品は新鮮で…

more
産直たわわ

青沢渓谷

  • 庄内地方

道路災害復旧工事のため、通行は全面禁止となっています(2025.8現在)国道344号線沿いに流れ…

more
青沢渓谷

南洲神社

  • 庄内地方

1976(昭和51)年6月に竣工した総桧造、銅版葺の神殿です。西郷隆盛の遺徳をたたえ、南洲翁に関…

more
南洲神社

城輪柵跡

  • 庄内地方

城輪柵跡は、1931(昭和6)年に発見された一辺が約720m、面積は52haの広大な遺跡です。平安時代…

more
城輪柵跡

阿部記念館

  • 庄内地方

「三太郎の日記」の作者阿部次郎とその兄弟、そして甥の生物生態学者阿部襄の業績を讃え、ご遺…

more
阿部記念館

庄内米歴史資料館(閉館)

  • 庄内地方

【閉館のお知らせ】2024(令和6年)2月に山居倉庫及び庄内米歴史資料館の管理が酒田市に移行しま…

more
庄内米歴史資料館(閉館)

酒田市立資料館

  • 庄内地方

文化資料館(仮称)開館準備のため、2023年(令和5)年9月30日(土)に閉館いたしました。2024(令和6…

more
酒田市立資料館

出羽遊心館

  • 庄内地方

数寄屋造りの生涯学習施設。和風の意匠を基調として、天然の樹木をふんだんに使用した大小の和…

more
出羽遊心館

慈眼寺

  • 庄内地方

祀られている福禄寿は七福神の一つで道教で強く希求される3種の願い、すなわち幸福(血のつな…

more
慈眼寺

薬王山 東光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第17番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)本尊は、羽黒・高寺とともに庄内三大霊仏として知られる十一面観世音菩…

more
薬王山 東光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第17番

春王山 光国寺(真言宗 醍醐派)/ 庄内三十三観音 第20番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)当寺は、かつて代々の領主に崇敬され、また、港の発展とともに周辺も賑…

more
春王山 光国寺(真言宗 醍醐派)/ 庄内三十三観音 第20番

兵六玉

  • 庄内地方

庄内地方の地酒と郷土料理、日替りのおすすめメニューが自慢の居酒屋です。本格焼酎も多数あり…

more
兵六玉

旬味 井筒

  • 庄内地方

四季折々、あらゆる食材に恵まれた食の都『庄内』の伝統あふれる郷土料理をお作りしております…

more
旬味 井筒

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください