最上町総合芸術文化祭
もがみまちそうごうげいじゅつぶんかさいコロナ禍を乗り越え、ふるさとを繋ぐ芸術の灯
町内外の活動団体の発表の場として文化祭を行なっています。生け花や書道、パッチワーク、写真愛好家などの合同展示発表会、また太鼓や郷土芸能の舞台発表会も行われます。
※マスク着用、アルコール消毒、入場制限等にご協力をお願いします。
〇合同展示発表会(7加盟団体)
10月29日(土)~10月31日(月)
9:00~19:00(ただし、最終日は16:00まで)
最上町立中央公民館大ホールにて
〇とんと昔こ 昔語りの会(とんと昔この会)
10月29日(土)14:00~15:30
最上町立中央公民館いこい室にて
〇芭蕉来訪333周年記念座談会(炉ばたの会)
11月5日(土)13:30~
旧有路家住宅(封人の家)にて
入場無料 ※事前にお申込みが必要
〇合同舞台発表(9加盟団体+ゲスト)
11月6日(日)
12:00開場、12:30開演~16:30閉演
最上町立中央公民館大ホールにて
※総合プログラム(300円)付属入場券が必要
〇茶道発表会(表千家翠和会茶道研究会)
11月6日(日)
12:00~15:30
最上町立中央公民館大ホールロビー
※総合プログラム(300円)付属入場券が必要
基本情報
- 住所
- 山形県最上町大字向町644 中央公民館
- 営業時間
- 合同展示発表会 10月29日~10月31日9:00~19:00(最終日は16:00まで)
舞台発表 11月6日大ホールにて 12:00開場、12:30開演~16:30閉演
- アクセス
- 最上駅から徒歩10分
- ウェブサイト
- 最上町
- 開催期間
- 2022年10月29日~2022年11月6日
- 問い合わせ先
- 最上町教育委員会文化芸術係
- 電話番号
- 0233-43-2350