山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件
鶴岡市

43件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

とれたて!お魚市「カニ・えび甲殻祭り」

  • 庄内地方

新鮮な地魚をご賞味いただけます。えび汁・えび丼・えび握り鮨、カニ汁・カニ丼・焼きガニ・茹…

more
とれたて!お魚市「カニ・えび甲殻祭り」

あつみ温泉朝市

  • 庄内地方

商うものは、特産の焼畑あつみかぶ(10月~11月限定)などの農産品から水産加工品そして工芸品…

more
あつみ温泉朝市

【2023年中止決定】鼠ヶ関大漁旗フェスティバル

  • 庄内地方

≪重要なお知らせ≫2023年の「鼠ヶ関大漁旗フェスティバル」は、中止することが決定いたしました…

more
【2023年中止決定】鼠ヶ関大漁旗フェスティバル

月山ワインまつり

  • 庄内地方

朝日地域の特産品である山ぶどうで作る「月山ワイン」の発売を記念して開催されるイベント。月…

more
月山ワインまつり

荘内大祭

  • 庄内地方

荘内神社が創建された明治10年に、旧藩主を慕う市民の手でかつての大名行列が再現されたお祭り…

more
荘内大祭

鶴岡天神祭(化けものまつり)

  • 庄内地方

学問の神様といわれる菅原道真公を祀る鶴岡天満宮のお祭りで、道真公が九州太宰府に配流された…

more
鶴岡天神祭(化けものまつり)

第30回赤川花火記念大会

  • 庄内地方

 令和5年度、「ひかり、その先へ~これまでの感謝とこれからの未来へ~」を大会テーマに、4…

more
第30回赤川花火記念大会

月山カブトムシ園開園

  • 庄内地方

毎年夏限定でオープンするカブトムシの楽園。広さ2アール敷地にカブトムシの生息環境を再現し…

more
月山カブトムシ園開園

つや姫の里の収穫祭・ふじしま秋まつり

  • 庄内地方

「つや姫」が藤島地域の山形県水田農業試験場で開発されたことにちなんで、「つや姫の里の収穫…

more
つや姫の里の収穫祭・ふじしま秋まつり

庄内あさひ新そばまつり

  • 庄内地方

鶴岡市朝日産「でわかおり」の新そば100%の「ひきたて、打ちたて、ゆでたて」の十割そばを是…

more
庄内あさひ新そばまつり

山五十川歌舞伎

  • 庄内地方

山戸能と同じ、山五十川集落で伝承されてきた。山五十川歌舞伎は現在使用されている衣裳その他…

more
山五十川歌舞伎

日本海寒鱈まつり

  • 庄内地方

「寒鱈汁」(どんがら汁)とは、厳寒の日本海の荒波でもまれ脂ののった寒だらをぶつ切りにし、…

more
日本海寒鱈まつり

【2023年中止】大山新酒・酒蔵まつり

  • 庄内地方

鶴岡市の西部にあたる大山地区で、毎年、新酒の時期に合わせ開催している、地元のお酒を思う存…

more
【2023年中止】大山新酒・酒蔵まつり

鼠ヶ関の神輿流し

  • 庄内地方

9:00頃から白装束の若者達が祭り太鼓や笛にあわせて御輿をかつぎ、家々を練り歩き途中で出さ…

more
鼠ヶ関の神輿流し

国宝『羽黒山五重塔』ライトアップによる夜間参拝

  • 庄内地方

東の奥参りと称されてきた出羽三山から、東北の復興を祈りつつ、東北に希望の光を放つため、五…

more
国宝『羽黒山五重塔』ライトアップによる夜間参拝

あつみ温泉ひなまつり

  • 庄内地方

あつみ温泉内の旅館、商店など12か所でひな人形の展示をおこないます。(見学無料)期間中は、…

more
あつみ温泉ひなまつり

金峯山雪灯篭祭

  • 庄内地方

このお祭りは、伝統ある金峯山の山開きに合わせて行われ、雪の参道を多くの男女が手を取り合い…

more
金峯山雪灯篭祭

添川両所神社御獅子舞

  • 庄内地方

貞亨3年(1686年)両所神社が現在地に奉還された時に村をあげての大祭典がおこなわれました。そ…

more
添川両所神社御獅子舞

道の駅「あつみ」しゃりん オープン記念行事「夕陽能」

  • 庄内地方

毎年開催されている 道の駅あつみ「しゃりん」のオープン記念行事。鼠ヶ関弁天太鼓の演奏やお…

more
道の駅「あつみ」しゃりん オープン記念行事「夕陽能」

渡前獅子踊

  • 庄内地方

more
渡前獅子踊
ページトップへ