山形のイベント情報を探す

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 開催日を選択
現在の検索条件

141件ありました

並び順
開催日順
人気順
更新順

上山城体験教室 ひな人形作り

  • 村山地方

木製の可愛らしいひな人形を作って、おうちやお部屋に飾ってみませんか?子供から大人まで誰で…

more
上山城体験教室 ひな人形作り

第50回 斎藤茂吉記念全国大会

  • 村山地方

茂吉誕生月の5月に、あらたな茂吉の魅力と業績などに触れながら、大会行事の参加と作品を投稿…

more
第50回 斎藤茂吉記念全国大会

夕鶴の里企画展「夕鶴の里ひな飾り展」

  • 置賜地方

制作者5人が一針一針想いを込めて制作した夕鶴の里のひな飾り。時代が変わっても大人から子ど…

more
夕鶴の里企画展「夕鶴の里ひな飾り展」

特別展「茂吉とめぐり逢う人たち 影響を受け、与えた人」

  • 村山地方

斎藤茂吉は著名な文人や画人たちと交流を深めながら多くの作品を生み出しました。また、茂吉生…

more
特別展「茂吉とめぐり逢う人たち 影響を受け、与えた人」

酒田日和山桜まつり

  • 庄内地方

桜の名称として知られる日和山公園は、日本の都市公園百選にも選ばれています。日和山公園では…

more
酒田日和山桜まつり

舞鶴公園桜のライトアップ(中止)

  • 庄内地方

舞鶴公園(ゆりんこ北側)の桜のライトアップは、機器の不具合により中止となりました。桜の名所…

more
舞鶴公園桜のライトアップ(中止)

雪の学校

  • 置賜地方

~残雪の白い森をマタギとハイキング!遊びにおいで~2024年3月2日~3日に開催される1泊2日…

more
雪の学校

まつやまのお雛様 〜酒田雛街道〜

  • 庄内地方

松山地区の旧家に伝わる江戸時代の人形や、享保びなや古今びなを展示します。

more
まつやまのお雛様 〜酒田雛街道〜

蔵王猿倉スキー場開き

  • 村山地方

安全・安心 スノーボーダーがいないファミリー向けスキー場!オープン当日は、一日リフト無料…

more
蔵王猿倉スキー場開き

楢下宿「山田屋」の雛祭り <かみのやまの雛祭り 2025>

  • 村山地方

楢下地区に代々伝わる雛人形や、地元の方から寄贈された雛人形、花嫁衣装などを展示します。楢…

more
楢下宿「山田屋」の雛祭り <かみのやまの雛祭り 2025>

南陽市立結城豊太郎記念館「ふるさとの節句」

  • 置賜地方

「ふるさとの節句」と題し、南陽市内の各家庭で大切に伝わってきた享保雛や古今雛はじめ、五月…

more
南陽市立結城豊太郎記念館「ふるさとの節句」

2025柏倉九左衛門家ひなまつり

  • 村山地方

3月の雪解けとともに、ひなまつりを開催します。旧柏倉家住宅を中心に黒塀のまちなみ沿いに点…

more
2025柏倉九左衛門家ひなまつり

サンセット ”夕焼け色の樹氷” 鑑賞 かみのやま蔵王ライザワー…

  • 村山地方

冬の蔵王と言えば”樹氷”日中の純白にそびえ立つ樹氷の世界は圧巻ですが、リフトの…

more
サンセット ”夕焼け色の樹氷” 鑑賞 かみのやま蔵王ライザワー…

特別展「旅する斎藤茂吉 その瞳は何を映したか」

  • 村山地方

斎藤茂吉が旅をした際に目にして感じたことを記した短歌や随筆、絵画などの資料を中心に、そし…

more
特別展「旅する斎藤茂吉 その瞳は何を映したか」

かみのやま風まるしぇ

  • 村山地方

マルシェ、キッチンカーやフードブース、コスプレイベントなどを開催します。春のかみのやま温…

more
かみのやま風まるしぇ

道の駅川のみなと長井 かわべリング『GWまつり』

  • 置賜地方

5月3日(土)~6日(火) の4日間、「川のみなと長井GWまつり」開催!市内お菓子屋さんの「おすす…

more
道の駅川のみなと長井 かわべリング『GWまつり』

旧阿部家ひなまつり

  • 庄内地方

町内をはじめ、庄内一円から寄贈された雛人形が、約600体飾られています。江戸時代末期から戦…

more
旧阿部家ひなまつり

春の鳥海高原まつり

  • 庄内地方

冬の間休村していた家族旅行村は4月下旬に開村します。毎年子どもの日に、開村を祝って宝探し…

more
春の鳥海高原まつり

おきたま雛回廊 あゆ茶屋『古典雛』

  • 置賜地方

江戸時代 最上川の舟運で栄えた時代、多くの上方文化が舟によって持ち込まれ、その中にひな人…

more
おきたま雛回廊 あゆ茶屋『古典雛』

桜祭り・楽しく歩こう会

  • 村山地方

寒河江川溝延橋から桜堤上流公園まで桜を眺めながら皆様で楽しく歩くイベントです。身体をほぐ…

more
桜祭り・楽しく歩こう会

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください