名勝沼

めいしょうぬま

付近は高山植物が数多く、又山菜の宝庫でもある。名勝沼には流れ込む川はなく、すべての水は湧水と言われている。沼のほぼ中央部には、「中の島」と呼ばれる島があり、四季折々に素晴らしい景色で楽しませてくれる。池には、鮒やイモリ、タニシ、沼海老などが生息している。

基本情報

住所
山形県真室川町 甑山麓
アクセス
大滝駅より車で30分、登山道入口より徒歩2時間
ウェブサイト
公式サイト
備考
面積:1,000m²
最高深度:10m
海抜:800m
貸ボート等:無
釣り場(料金):―
問い合わせ先
真室川町農林課
電話番号
0233-62-2111

周辺にあるスポット

女甑山の大カツラ
more
三階滝
more
加無山
more
丁岳
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

うこぎの垣根
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください