高瀬峡

たかせきょう

滝と渓流、森林浴を楽しむトレッキングコースです

高瀬峡は檜ノ沢・婆々沢・カラ沢にまたがる、滝や渓流を楽しめるルートです。

山道を歩く手頃なトレッキングコースとして人気があります。

藤井地区から林道に入ると、車で5分、「山の神」の祠のある駐車場に到着します。

駐車場から徒歩で進むと湧水があり、水を汲みに来る人もいます。

ヤマユリ、クルマユリ、チゴユリ、ヤグルマソウ、ダイモンジソウなど季節により野草も楽しめます。


■観光時期

4月~11月

エリア
庄内地方
遊佐町
カテゴリー
観光施設
公園

基本情報

住所
山形県飽海郡遊佐町白井新田
アクセス
JR遊佐駅から車で15分
日本海東北自動車道 遊佐比子ICから車で25分
駐車場
20台
ウェブサイト
http://www.yuzachokai.jp/takasekyou
備考
紅葉の見頃 10月下旬〜11月上旬
問い合わせ先
NPO法人遊佐鳥海観光協会
電話番号
0234-72-5666

周辺にあるスポット

蔭の滝
more
剣龍滝
more
大滝(遊佐町)
more
胴腹滝
more
二ノ滝
more
遊佐の伝統郷土食『笹巻き』づくり体験
more
鳥海山の麓で体験するおもしろ自然塾「そば打ち体験」
more
三ノ滝(遊佐町)
more
一ノ滝(遊佐町)
more
農林漁業体験実習館「さんゆう」
more
ページトップへ