庄内町歴史民俗資料館 しょうないまちれきしみんぞくしりょうかん 2階には庄内藩主「酒井公」の宿泊所として利用された大庄屋を移築、1階には砂金採り道具、やせうま、オの神々体、漁具、さしこなどの農具や民具を展示している。 エリア 庄内地方 庄内町 カテゴリー 観光施設 資料館 Loading... お気に入りリストを見る 基本情報 住所 山形県庄内町狩川笠山390 アクセス 狩川駅徒歩15分 駐車場 有 備考 開館についてはお問い合せください。 問い合わせ先 庄内町歴史民俗資料館 電話番号 0234-56-2409 MAP Googleマップを開く
周辺にあるスポット 北舘神社 詳細はこちら 楯山公園 詳細はこちら ウィンドーム立川展望台 詳細はこちら 萬歳山 冷岩寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第24番 詳細はこちら 見政寺 詳細はこちら 狩川八幡神社 詳細はこちら 見龍寺 詳細はこちら 北楯大学墓 詳細はこちら 東北自然歩道 なんじゃもんじゃのみち 詳細はこちら 砂防資料館(国土交通省立谷沢川砂防出張所内) 詳細はこちら