東北自然歩道 なんじゃもんじゃのみち

とうほくしぜんほどう なんじゃもんじゃのみち

自分の足でゆっくり歩きながら、森や川、野鳥や虫など豊かな自然にふれあい、地域の特色ある文化や歴史と親しむためのみちです。

狩川駅を起点とした水と緑と歴史のコースです。


【狩川駅】⇒【楯山公園】⇒【風車村】⇒【熊野神社】⇒【歓喜寺】⇒【清河八郎記念館】⇒【芭蕉上陸の地】⇒【清川駅】

基本情報

住所
山形県庄内町狩川
アクセス
狩川駅が起点(旧立川町)
ウェブサイト
公式サイト
備考
距離・巾員:9.6km
ガイドの有無:無
問い合わせ先
庄内町観光協会
電話番号
0234-42-2922

周辺にあるスポット

砂防資料館(国土交通省立谷沢川砂防出張所内)
more
見龍寺
more
北楯大学墓
more
楯山公園
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください