三川町文化交流館「アトク先生の館」
みかわまちぶんかこうりゅうかん「あとくせんせいのやかた」匠の技を駆使した大正ロマンの趣きある威風堂々とした建物です。
昭和3年(1928年)に完成した近代和風建築です。
設計は皇室関係の建築を多く手がけた宮島佐一郎氏によるもので、アカデミー賞を受賞した映画「おくりびと」の納棺シーンはこの施設で撮影されました。
★アトク先生の館のお雛様
3月には昭和初期の古今雛のほか、伝説や物語の名場面を描いた手作りの趣向人形の展示。
収容規模:~50名以下 <三川町> 会議室/ラウンジ/展示室
基本情報
- 住所
- 997-1321 山形県東田川郡三川町大字押切新田字三本木118
- 営業時間
- 9:00〜17:00
定休:
毎週月曜日
年末年始 - 料金
- 邸宅と庭園の入場は無料
- アクセス
- JR鶴岡駅から車で15分
庄内空港から車で15分
- 駐車場
- 20台
- ウェブサイト
- https://www.town.mikawa.yamagata.jp/kurashi/sisetu/atoku.html
- 備考
- 大広間 50名
交流室 20名
談話室
展示室 - 問い合わせ先
- 三川町文化交流館
- 電話番号
- 0235-66-4403