• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2168件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

雪降り和牛尾花沢

  • 村山地方

日本三雪の一つ尾花沢市ここで育てられる和牛は、厳しい冬の寒さから身を守るため自然に上質な…

more
雪降り和牛尾花沢

尾花沢の漬物各種

  • 村山地方

自然豊かでおいしい水の里尾花沢で育った野菜を漬けこんだお漬物昔から各家庭で冬に向けての常…

more
尾花沢の漬物各種

わら細工体験/四季の里楽々

  • 庄内地方

わら細工の達人が草履などの作り方を丁寧に教えてくれます。

more
わら細工体験/四季の里楽々

酒田町奉行所跡

  • 庄内地方

酒田町奉行所跡は戦国時代、一時最上義光が庄内を領有した時、高橋伊賀が住んでいました。1622…

more
酒田町奉行所跡

飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園

  • 置賜地方

梅花川荘前の桜公園は、隠れた桜の名所です。降雪や気温の条件が整うと、飯豊連峰を背景に残雪…

more
飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園

おぐに白い郷土の森

  • 置賜地方

町道郷土の森五味沢線の子枕山トンネルを抜けると、185haに及ぶ『おぐに白い郷土の森』が広が…

more
おぐに白い郷土の森

大石田ビューポイント(1) ~町登録文化財~

  • 村山地方

澄んだ空気に連なる山並み。そのふもとには、収穫を待つ恵の大地が広がっています。

more
大石田ビューポイント(1) ~町登録文化財~

芭蕉のお宿

  • 村山地方

俳人松尾芭蕉にちなんだ風流菓子「芭蕉の宿」 「芭蕉の宿」は,上品な味のコシアンを求肥(ぎ…

more
芭蕉のお宿

サンファームしらたか

  • 置賜地方

more
サンファームしらたか

ひぐち

  • 置賜地方

more
ひぐち

産直「和合みどりの駅」(秋・冬のみ)

  • 村山地方

農家仲間で営む期間限定の産直。りんご・梨・桃などの果物を中心に販売。その他、いちじく・里…

more
産直「和合みどりの駅」(秋・冬のみ)

ニッポンレンタカー東北山形北インター営業所

  • 村山地方

more
ニッポンレンタカー東北山形北インター営業所

オリックスレンタカー山形松山店

  • 村山地方

more
オリックスレンタカー山形松山店

温泉神社

  • 庄内地方

中世は領主である武藤氏が崇敬し、江戸時代に入ると庄内藩主酒井氏から庇護され社殿の再建や改…

more
温泉神社

とざわ農楽市

  • 最上地方

新鮮、安価、安全をテーマに活動している戸沢村の農産物直売所は、道の駅「高麗館」の中にあり…

more
とざわ農楽市

志田舘址

  • 置賜地方

志田舘は出羽国と陸奥国の国境にある。屋代川をさかのぼり上山楢下を経て、最上山形に至る米沢…

more
志田舘址

八幡公園

  • 最上地方

奥まったところにあり、あまり利用されていなかった児童公園を、平成7年、八幡神社わきの土地…

more
八幡公園

後庵ザクラ

  • 置賜地方

その昔、鮎貝城の北側には一軒の医者(庵)があった。城の後方に存在することから「後庵」と呼ば…

more
後庵ザクラ

あら町通りエリア

  • 置賜地方

最上川舟運で商人の町として栄え、かつては、小麦・砂糖・食品・酒などの卸売りや、質屋が営ま…

more
あら町通りエリア

田種院

  • 庄内地方

ここで祀られている地蔵菩薩は釈迦入滅後弥勒菩薩が如来となり現れるまで現世に残り衆生を救う…

more
田種院

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください