• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2166件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

遊佐町語りべの館

  • 庄内地方

300年前(元禄16年)に建てられた旧庄内藩大組頭齋藤家の古民家を解体し、その部材を使って復元…

more
遊佐町語りべの館

最上徳内墓碑/本覚寺

  • 村山地方

「18世紀の最も卓越せる探検家」最上徳内の墓碑、昭61年10月31日建立本覚寺は徳内の両親の菩提…

more
最上徳内墓碑/本覚寺

芭蕉翁真蹟歌仙“さみだれを”の碑

  • 村山地方

平成元年7月14日建立。高さ1.68m、巾2.74m。碑文は、歌仙“さみだれを”のうち初表と名残の裏

more
芭蕉翁真蹟歌仙“さみだれを”の碑

斎藤茂吉歌碑/経塚山

  • 村山地方

〈経塚山山頂歌碑〉昭和51年11月4日建立碑文『ひむがしの蔵王の山は見つれどもきのふもけふも…

more
斎藤茂吉歌碑/経塚山

斎藤茂吉歌碑/月岡公園

  • 村山地方

昭和36年11月建立碑文『足乳根の母に連れられ川越えし田植えしこともありにけむもの』上山市制…

more
斎藤茂吉歌碑/月岡公園

丸山薫記念館・詩碑

  • 村山地方

人目をよそに、春はいのちの花を飾り、秋には深紅の炎と燃える。あれら山ふかく、寂莫に生きる…

more
丸山薫記念館・詩碑

鈴木清風及び入江為積の墓/念通寺

  • 村山地方

俳聖芭蕉翁と親交あった俳人であり豪商の鈴木八右エ門清風の墓。幕末の勤皇派結集のため活躍し…

more
鈴木清風及び入江為積の墓/念通寺

参勤交代松並木

  • 最上地方

旧羽州街道で昔の松並木をそのまま残している。すぐとなりを国道13号線がはしり、その交通ラッ…

more
参勤交代松並木

森義八郎顕彰碑

  • 村山地方

童謡作曲家森義八郎の顕彰碑

more
森義八郎顕彰碑

氷室の句碑と柳の清水

  • 最上地方

芭蕉と曽良は、尾花沢、大石田の長期滞留ののち、新庄の俳人渋谷風流(甚兵衛)の請いにこたえ…

more
氷室の句碑と柳の清水

兵沢

  • 村山地方

奈良時代の史書「続日本紀」に記される玉野大室の柵祉といわれる方形の屋敷跡である。

more
兵沢

延沢城跡(一名霧山城)

  • 村山地方

野辺沢薩摩守満重が天文年間(1532~1554年)に築城した典型的な山城である。江戸時代初期の元和…

more
延沢城跡(一名霧山城)

玄蕃壇

  • 村山地方

中山氏の菩提所円同寺のもとの境内で、8代中山玄蕃頭朝政公を埋葬した墳墓地。今は小さな祠が…

more
玄蕃壇

阿弥陀屋敷(吉川)

  • 村山地方

嘉永元年(1225)大江広元が没すると承久の乱で敗走して寒河江荘に潜居していた。親広は深く父の…

more
阿弥陀屋敷(吉川)

那須与市の供養塔

  • 置賜地方

源平の合戦で有名な弓の名人那須与市宗高の守り本尊と伝えられ一花院跡地にある。西蓮寺の北西…

more
那須与市の供養塔

上屋地遺跡

  • 置賜地方

下屋地白川沿いの左側、九才峠入り口の丘で、河床面から高さ23mの段丘上に位置する。旧前器…

more
上屋地遺跡

遊佐町歴史民俗学習館

  • 庄内地方

遊佐町歴史民俗学習館には、約100年前から30年前頃までに使用していた、生活用具や職業道具、…

more
遊佐町歴史民俗学習館

丸山薫記念館

  • 村山地方

四季派の詩人。第二次大戦中に疎開し岩根沢の生活や風景を題材に多くの詩集を残す。自筆原稿や…

more
丸山薫記念館

尾花沢運動公園遊歩道

  • 村山地方

長根山にあり、松林で起伏にとんでおり、尾花沢市街地が一望にみわたせる。

more
尾花沢運動公園遊歩道

湯の澤温泉

  • 庄内地方

開湯は千数百年前とも伝えられる伝統ある名湯です。地蔵権現山と呼ばれる澤合いに湧くことから…

more
湯の澤温泉
ページトップへ