• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

2242件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

長井小学校の桜

  • 置賜地方

現在の旧第一校舎は、昭和8年に建てられました。桜は当時の皇太子殿下(現明仁上皇陛下)誕生…

more
長井小学校の桜

雷滝

  • 最上地方

■DATA落差:約10m形態:分岐瀑難易度:中級所要時間:約120分※※起点:マップ「神室山登山口駐…

more
雷滝

三ノ滝(鶴岡市)

  • 庄内地方

<信仰・伝承・由来>温海岳頂上には熊野神社本殿があり、古くから信仰の山として登拝されてき…

more
三ノ滝(鶴岡市)

高玉芝居

  • 置賜地方

白鷹町指定無形民俗文化財200年以上の伝統を受け継ぐ笑いあり涙ありの人情劇。釜の越桜の下で…

more
高玉芝居

宝珠山 十王院(天台宗)/ 置賜三十三観音 第20番 仏坂観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第20番 仏坂観音(天台宗 宝珠山 十王院)について■百物語(由来・歴史)本尊…

more
宝珠山 十王院(天台宗)/ 置賜三十三観音 第20番 仏坂観音

洞瀧山 総光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第12番

  • 庄内地方

■百物語(由来・歴史)総光寺は、きのこ杉で有名な曹洞宗の名刹。山門に向かって伸びる長さ100…

more
洞瀧山 総光寺(曹洞宗)/ 庄内三十三観音 第12番

最上三十三観音 第26番 川前観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第26番 川前観音について■百物語(由来・歴史)昔、この地方に伝染病が流行り…

more
最上三十三観音 第26番 川前観音

楽酒楽酔

  • 村山地方

初雪の早い東北の寒冷地では、栽培不可能とまで言われつ続けた、酒米の王者「山田錦」を使った…

more
楽酒楽酔

大日如来坐像

  • 村山地方

more
大日如来坐像

祓川

  • 庄内地方

随神門から階段を下るとすぐみえてきます。清流は月山に源流を発しており、昔の参拝者はこの清…

more
祓川

万騎の原の桜

  • 最上地方

国道47号線から尾花沢市へ向かう県道28号線の、最上ふれあい学園前の桜並木です。※万騎の原・…

more
万騎の原の桜

酒茶房「クリエ」 お土産「江戸屋」

  • 村山地方

地元の食材にこだわったメニューを中心に カフェ・ランチ お酒を提供こだわった家具に癒され…

more
酒茶房「クリエ」 お土産「江戸屋」

グルテンフリースイーツのコメル

  • 庄内地方

コメルの起源は、70年以上前にまで遡ります。稲作が盛んな酒田で開いた、小さな米屋から始まり…

more
グルテンフリースイーツのコメル

ホテルシンフォニーアネックス

  • 村山地方

more
ホテルシンフォニーアネックス

湯宿升形屋

  • 置賜地方

more
湯宿升形屋

満月

  • 庄内地方

酒田のワンタンメンといえば満月。薄皮のとろけるような食感は一度食べればやみつきの美味しさ…

more
満月

こだわりの味噌工房ら〜めん哲

  • 庄内地方

国産最高級グレードの小麦粉、沖縄の焼塩、じっくり熟成させた特製味噌など、とことん素材にこ…

more
こだわりの味噌工房ら〜めん哲

酒田ラーメン 花鳥風月

  • 庄内地方

看板メニューは「海老ワンタンメン」伝統の味を継承しつつ世界にも喜ばれる酒田ラーメンを目指…

more
酒田ラーメン 花鳥風月

三日月軒 東中の口店

  • 庄内地方

酒田のラーメンの元祖。桿麺(カムミェン)という独特製法の自家製麺で打っています。醤油味の…

more
三日月軒 東中の口店

竹内菓子舗

  • 庄内地方

昭和10年創業の和菓子中心のお菓子舗です。人気のお菓子は酒田ゆべし、鳥海山の伏流水と厳選素…

more
竹内菓子舗

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください