• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
置賜地方

612件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

珠琳山 源居寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第2番 高峰観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第2番 高峰観音(曹洞宗 珠琳山 源居寺)について■百物語(由来・歴史)手ノ子…

more
珠琳山 源居寺(曹洞宗)/ 置賜三十三観音 第2番 高峰観音

鰍滝

  • 置賜地方

■DATA落差:5m程度形態:直・渓流瀑難易度:中級所要時間:約1分※※起点:マップ「駐車スペー…

more
鰍滝

熊野山(長井市)

  • 置賜地方

朝日山地の南端、置賜野川が形成した扇状地の扇頂部に位置する山です。標高は670mと低い里山…

more
熊野山(長井市)

遍照寺の御衣黄桜

  • 置賜地方

御衣黄桜とは?A 鬱金とともに特異な花色の品種として江戸時代から知られています。DNA解析に…

more
遍照寺の御衣黄桜

常信庵

  • 置賜地方

源義経の家臣佐藤正信の親子が祀れている寺院。義経が平泉下向の際も佐藤兄弟を弔う為、ここま…

more
常信庵

千眼寺

  • 置賜地方

上杉家の重臣、色部家の菩提寺。戊辰の役で戦死した色部長門忠久の墓がある。毎年12月4日に行…

more
千眼寺

竜寿院大日如来石仏

  • 置賜地方

元町竜寿院にある大日如来石仏。総高5.4m、凝灰岩でつくられた端正な顔立ちの堂々とした坐像。…

more
竜寿院大日如来石仏

戸田農園

  • 置賜地方

南陽市は山形県内でも有数のさくらんぼの生産量を誇ります。「佐藤錦」「紅秀峰」など、たくさ…

more
戸田農園

西吾妻山

  • 置賜地方

標高2000mを超えている山ですが、天元台スキー場のロープウェーとリフトを利用すれば、比…

more
西吾妻山

飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園

  • 置賜地方

梅花川荘前の桜公園は、隠れた桜の名所です。降雪や気温の条件が整うと、飯豊連峰を背景に残雪…

more
飯豊温泉 梅花皮荘 桜公園

競技用けん玉

  • 置賜地方

もとは木地玩具を作っていましたが、昭和50年に日本けん玉協会が設立されると同時に、競技用け…

more
競技用けん玉

さかい食堂

  • 置賜地方

ラーメンや丼もの、定食などメニューはボリューム満点!地域密着の食堂です。

more
さかい食堂

どんでん平スノーパーク【飯豊DONDEN平雪上樂園】

  • 置賜地方

スキー場では味わえないスノーモービル乗車体験やスリル満点のバナナボート、巨大滑り台がみん…

more
どんでん平スノーパーク【飯豊DONDEN平雪上樂園】

関根大滝

  • 置賜地方

<信仰・伝承・由来>大瀧不動尊■DATA落差:20m形態:分岐瀑難易度:超初級所要時間:広場よ…

more
関根大滝

長井紬

  • 置賜地方

養蚕は江戸時代初期から行われていましたが、主として生糸等の原料輸出地でした。安永5年(177…

more
長井紬

珠宮山 宝積坊(真言宗)/ 置賜三十三観音 第30番 長谷観音

  • 置賜地方

置賜三十三観音 第30番 長谷観音(真言宗 珠宮山 宝積坊)について■百物語(由来・歴史)慈覚…

more
珠宮山 宝積坊(真言宗)/ 置賜三十三観音 第30番 長谷観音

龍蔵桜

  • 置賜地方

樹齢約80年、幹回り4.5メートルの『オオヤマザクラ』です。地元保存会の手厚い保護によって、…

more
龍蔵桜

七兵衛つつじ

  • 置賜地方

「白つつじ公園」園内中心部にある、樹齢750年といわれる琉球種の白つつじの古木群、27株が市…

more
七兵衛つつじ

塩野毘沙門堂

  • 置賜地方

大同4(809)年弘法大師の高弟徳一上人が一刀三礼の謹刻したという毘沙門天を祀る。伊達・上杉氏…

more
塩野毘沙門堂

新山神社(小松城址)

  • 置賜地方

小松城は、鎌倉時代の創建とみられ、長井氏家臣の船山因幡守や、伊達時代には大町氏、桑折氏、…

more
新山神社(小松城址)
ページトップへ