• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
村山地方

866件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

寒河江市美術館

  • 村山地方

フローラ・SAGAE3階に寒河江市美術館はあります。館内は、エスカレーターを挟み、「常設展」と…

more
寒河江市美術館

おもかげ園

  • 村山地方

銀山は銀鉱の発見にはじまり、鉱山としての起源は約504年前、康正2年(1456年)加賀金沢の人、儀…

more
おもかげ園

安達峰一郎博士の生家と碑

  • 村山地方

山辺町西高楯に生まれた郷土の偉人、安達峰一郎博士。第1次世界大戦の時には特命全権大使とし…

more
安達峰一郎博士の生家と碑

楯岡城跡

  • 村山地方

現在東沢公園の西側にある楯山の頂上にあり、現在の東沢公園がかつての外郭といわれ湯沢から市…

more
楯岡城跡

最上徳内記念館

  • 村山地方

村山が生んだ江戸時代の北方探検家、最上徳内の功績を讃え1993年に開館しました。徳内が青年期…

more
最上徳内記念館

蔵王猿倉スキー場

  • 村山地方

上山市街地、山形市内からも近くて便利なスキー場。スノーボード滑走全面禁止のスキーヤーのパ…

more
蔵王猿倉スキー場

手打そば たか橋

  • 村山地方

おくのほそ道尾花沢そば街道1番札所そば粉にこだわった自家製粉の店尾花沢産玄そば「最上早生…

more
手打そば たか橋

書駒体験(置き駒)/天童市

  • 村山地方

日本一の将棋駒の生産を誇る天童市工房では、熟練した駒職人の技を目のあたりにできます。

more
書駒体験(置き駒)/天童市

そば処 滝見館

  • 村山地方

おくのほそ道尾花沢そば街道 13番所山形県尾花沢市「銀山温泉」にある、手打ちそばのお店銀…

more
そば処 滝見館

霰滝

  • 村山地方

■DATA落差:約10m形態:段瀑難易度:初級所要時間:約15分※※起点:マップ「面白山周辺案内図 …

more
霰滝

六椹山 宗福院(天台宗)/ 最上三十三観音 第8番 六椹観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第8番 六椹観音(天台宗 六椹山 宗福院)について■百物語(由来・歴史)開基は…

more
六椹山 宗福院(天台宗)/ 最上三十三観音 第8番 六椹観音

水岸山 観音寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第10番 上ノ山観音

  • 村山地方

最上三十三観音 第10番 上ノ山観音(真言宗 水岸山 観音寺)について■百物語(由来・歴史)本…

more
水岸山 観音寺(真言宗)/ 最上三十三観音 第10番 上ノ山観音

寒河江温泉

  • 村山地方

湯船に浮かぶ美しいバラの、ゴージャスな香りに包まれて・・・寒河江市特産品・バラを使ったユ…

more
寒河江温泉

寒河江観光ワンコインタクシー制度

  • 村山地方

山形県寒河江市内の下記対象施設間の移動に限り、タクシー運賃がワンコイン(500円)になりま…

more
寒河江観光ワンコインタクシー制度

Zao Onsen 湯旅屋 高湯堂

  • 村山地方

温泉コーデショップ

more
Zao Onsen 湯旅屋 高湯堂

新鶴子ダム

  • 村山地方

新鶴子ダム(しんつるこダム)は山形県尾花沢市、一級河川・最上川水系丹生川に建設 されたダ…

more
新鶴子ダム

山辺町ふるさと資料館

  • 村山地方

江戸時代以来紅花、青苧等を扱い幅広い商家であった佐藤清五郎家の土蔵を修復し平成6年7月オー…

more
山辺町ふるさと資料館

前川足湯

  • 村山地方

JRかみのやま温泉駅近く。眉川橋たもとにある足湯。電車や新幹線を待つ間に、一休みしてはいか…

more
前川足湯

冷たい肉そば

  • 村山地方

河北町谷地が発祥と言われている「冷たい肉そば」は、鶏肉のダシが効いたあっさりめのスープに…

more
冷たい肉そば

最上川中山緑地(せせらぎ公園)

  • 村山地方

国道112号の最上川に架かる長崎大橋の東側にある「せせらぎ公園」は、全国初の川の流れを利…

more
最上川中山緑地(せせらぎ公園)

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください