• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
村山地方

852件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

すいかソフトクリーム

  • 村山地方

夏すいか日本一を誇る、「尾花沢すいか」のエキスを惜しみなく使い、シャキッとしたみずみずし…

more
すいかソフトクリーム

霰滝

  • 村山地方

■DATA落差:約10m形態:段瀑難易度:初級所要時間:約15分※※起点:マップ「面白山周辺案内図 …

more
霰滝

藤花の滝

  • 村山地方

■DATA落差:25m形態:段瀑難易度:初級所要時間:約15分※※起点:マップ「面白山周辺案内図 駐…

more
藤花の滝

龍神水

  • 村山地方

山辺町簗沢地区にある「子安神社」の境内にあり、石造りの龍神像の口からとどまることなく湧水…

more
龍神水

寒河江市美術館

  • 村山地方

フローラ・SAGAE3階に寒河江市美術館はあります。館内は、エスカレーターを挟み、「常設展」と…

more
寒河江市美術館

山形市観光大型バス専用駐車場

  • 村山地方

観光を主な目的とする旅客を運送する大型バスが利用できる専用駐車場

more
山形市観光大型バス専用駐車場

重要文化財 旧柏倉家住宅(九左衛門)

  • 村山地方

旧柏倉家住宅は、近世の上層農家の形式を継承した大規模住宅となっています。現在の主屋は前身…

more
重要文化財 旧柏倉家住宅(九左衛門)

羽入地区のイバラトミヨ生息地

  • 村山地方

イバラトミヨは、トゲウオ科トミヨ属の淡水魚。体長は4~6㎝で、背に9本のトゲがある。水草…

more
羽入地区のイバラトミヨ生息地

寒河江八幡宮

  • 村山地方

寒河江の地に勧請して920年以上の歴史ある神社です。祭神は応神天皇を祀り、江戸時代より国家…

more
寒河江八幡宮

岩谷十八夜観音

  • 村山地方

敏達天皇の代曽我馬子の商臣右近衛秀豊の開基で、その後承和7年(840)慈覚大師が再興したと伝え…

more
岩谷十八夜観音

宝泉寺

  • 村山地方

歌人・斎藤茂吉の菩提寺。茂吉のふるさと・上山市金瓶にある。

more
宝泉寺

旧尾形家住宅

  • 村山地方

代々庄屋に務めた尾形家。17世紀中頃に建てられた堂々たる建物と広々とした内部は、上層農家の…

more
旧尾形家住宅

二の堰親水公園

  • 村山地方

市街地に隣接している水辺として市民に親しまれています。春は遊歩道の桜並木がきれいに咲き誇…

more
二の堰親水公園

弓張平公園★月山・弓張平オートキャンプ場

  • 村山地方

月山山麓の丘陵地に位置しており、この地域が保有する高原的な自然環境を極力生かした空間づく…

more
弓張平公園★月山・弓張平オートキャンプ場

月山・弓張平オートキャンプ場

  • 村山地方

more
月山・弓張平オートキャンプ場

佐竹家住宅

  • 村山地方

元文5年(1940年)に建築された、江戸時代の松山藩酒井家の飛地を支配した大庄屋の屋敷。山形…

more
佐竹家住宅

寒河江温泉 足湯

  • 村山地方

せせらぎ足湯には、足と一緒に手も温められる手湯があり、憩いの場として親しまれています。

more
寒河江温泉 足湯

神田神社(いぼの神様)

  • 村山地方

いぼの神様といわれており、「神田神社」に供えられている餅でいぼをこすると、知らず知らずの…

more
神田神社(いぼの神様)

湯の花茶屋 新左衛門の湯

  • 村山地方

源泉の湯、四・六の湯(肌触りやわらか)、かめ風呂(お釜の湯)、 打たせ湯と4種類の露天風…

more
湯の花茶屋 新左衛門の湯

天童木工 ~ショールーム見学~

  • 村山地方

天童木工は1940年に現在の天童市近郊の建具・家具職人らが集まり、組合を組織したことから…

more
天童木工 ~ショールーム見学~

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください