• HOME
  • 観光スポット

山形の観光スポットを探す

山形県の観光スポット情報が満載!
カテゴリーやエリアなどの条件から行きたいスポットを探せます。

  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択
現在の検索条件
村山地方

857件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

エスパル山形

  • 村山地方

S-PAL山形

more
エスパル山形

カネハチ森谷果樹園

  • 村山地方

大きな花笠が看板の目印です。広い園地でゆっくりと果物狩りをお楽しみください。

more
カネハチ森谷果樹園

国道112号線観光さくらんぼ園

  • 村山地方

国道112号「道の駅寒河江チェリーランド」の西部地区に広がるさくらんぼ園。2024年は、5月30日…

more
国道112号線観光さくらんぼ園

山形テルサ

  • 村山地方

more
山形テルサ

面白山

  • 村山地方

宮城と山形の県境にある奥羽山脈中の火山で、蔵王国定公園の一部となっている。

more
面白山

お清水のねじれ杉

  • 村山地方

more
お清水のねじれ杉

宝泉寺

  • 村山地方

歌人・斎藤茂吉の菩提寺。茂吉のふるさと・上山市金瓶にある。

more
宝泉寺

普光寺の鐘

  • 村山地方

出羽三山神社の古鐘に次ぐ県下二位の古鐘で、寛保元年(1741年)に龍興寺と寺号を改めたので「…

more
普光寺の鐘

五十沢観音

  • 村山地方

本尊は慈覚の作で黄金仏1寸8分の聖観音である。最上札所21番。本尊は聖観世音、慈覚大師の作。…

more
五十沢観音

満願寺

  • 村山地方

至徳2年(1385)開山。開山以来、時宗一向派に属していたが昭和17年浄土宗に合同した。伝承によ…

more
満願寺

光秀院(大日如来坐像)

  • 村山地方

永禄3年(1560)修験左門の創建。明和5年(1768)作の大日如来坐像は像高2.8mに及び青銅鋳造として…

more
光秀院(大日如来坐像)

斎藤茂吉歌碑/蔵王坊平

  • 村山地方

昭和49年4月20日建立碑文『平ぐらの高牧に来てあかときの水飲み居れば雲はしづみぬ』茂吉が蔵…

more
斎藤茂吉歌碑/蔵王坊平

斎藤茂吉歌碑/みゆき公園

  • 村山地方

昭和37年7月13日建立碑文『蔵王山その全けきを大君は明治十四年あふぎたまひき』明治天皇「行…

more
斎藤茂吉歌碑/みゆき公園

戊辰戦跡碑

  • 村山地方

明治元年(1868年)、最上川と須川の合流点落合地区で庄内藩と山形藩が激戦し、多数の戦死者を出…

more
戊辰戦跡碑

山の内のブナ林

  • 村山地方

残雪の残る季節には、幻想的でティンカーベルに逢えそうです。山の内のブナ林の中にある1本の…

more
山の内のブナ林

天童最上川温泉ゆぴあ

  • 村山地方

月山・朝日連峰の雄大な自然を満喫できる県内最大級の露天風呂を備え、2つの源泉を利用した温…

more
天童最上川温泉ゆぴあ

海味温泉

  • 村山地方

more
海味温泉

黒伏高原スノーパーク ジャングルジャングル

  • 村山地方

断崖絶壁の黒伏山を正面にたたえ、ワイルドでビッグな34haのバラエティー豊かなスキー場で、ス…

more
黒伏高原スノーパーク ジャングルジャングル

花笠高原スキー場

  • 村山地方

◆ スノーボードやナイタースキーも楽しめる花笠高原スキー場。◆ ゲレンデは、上中初級の各コー…

more
花笠高原スキー場

河北町民プール

  • 村山地方

目玉は屋内プール、水流の抵抗を利用してのアクアウォーキングや背中、腰、肩へのジェットによ…

more
河北町民プール

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください