鍋倉不動滝

なべくらふどうたき

山伏の修験場、急斜面をロープ伝いに降りる深山幽谷の雰囲のなか、段状の岩肌を分岐しながら流れ落ちる水姿が美しい。

<信仰・伝承・由来>
鍋倉不動尊 断食修行、山伏修行の場 


■DATA

落差:約45m(上部25m、下部20m)
形態:直瀑・分岐瀑
難易度:上級
所要時間:約90分※
※起点:マップ「鍋倉不動・熊野岳登山口看板」より


■ビューポイント

滝下 


■近隣の観光スポット

山寺・蔵王温泉 


■観光時期

5月中旬~11月上旬

基本情報

住所
山形県山形市上宝沢
アクセス
蔵王縦走路の追分分岐(鍋倉不動・熊野岳登山口看板)から徒歩90分
駐車場

周辺にあるスポット

不動滝(山形市)
more
ドッコ沼
more
蔵王国定公園
more
蔵王連峰(蔵王山)
more
斎藤茂吉歌碑/蔵王熊野岳山頂
more
蔵王の登山・トレッキング
more
蔵王中央高原
more
東沢ほたるの里
more
蔵王刈田リフト
more
蔵王温泉大露天風呂
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

だんらん滝(不動の滝)
more
芳刈不動滝
more
栗川稲荷神社
more
寒河江八幡宮
more
最上義光歴史館
more
観音滝
more
ページトップへ